DAISOの新業態「Standard Products」をご存知ですか?インテリア性が高く機能的にも優れたアイテムがお手ごろ価格でゲットできることから、人気を集めているブランドです。今回は、Standard Productsでユーザーさんが見つけたおすすめアイテムをピックアップしてみました。

実例とともにご覧ください♪



使い勝手の良さで選びたくなるアイテム

Standard Productsには実用的なアイテムもそろっています。どれもこだわりが感じられるアイテムばかりで、いざ購入するとなると迷ってしまうことも。ここでは、そんな実用的なアイテムの中から、ずっと使い続けたくなる使い勝手の良いアイテムをピックアップしてみました。早速チェックしてみましょう!


■マイクロファイバークロス

Standard Productsで何買う?ユーザーさんが見...の画像はこちら >>


adamoさんが「かなり良き」とコメントされていたのは、マイクロファイバークロス。よく吸い取るし、水切れも良いそうで、使い勝手も申し分なさそうです。満足度の高いクロスが5枚セットで300円という価格もうれしいですね!


■包丁

Standard Productsで何買う?ユーザーさんが見つけたおすすめアイテム10選
撮影:akezouさん


いい物を長く使いたいというakezouさんも納得のアイテムが、職人さんの手作りだというこちらの包丁。気に入りすぎて、ペティナイフ、キッチンナイフ、パン切り包丁と、すべてそろえたのだとか。切れ味抜群で1本1000円なら、買わない手はありませんね。


■ルームシューズ

Standard Productsで何買う?ユーザーさんが見つけたおすすめアイテム10選
撮影:yu-yuukiさん


yu-yuukiさんが紹介されていたのは、ルームシューズ。見た目にも高級感があり、しっかりとした作りだというこちらのルームシューズは、なんとお値段300円!家族分そろえやすい手ごろさとインテリアに溶け込むデザインのルームシューズは、ぜひゲットしておきたいですね。



インテリア性抜群のアイテム

続いてご紹介するのは、インテリア性抜群のアイテムです。Standard Productsには置いてあるだけ、飾ってあるだけでサマになるアイテムがたくさんありますよ。どんなアイテムがあるか、RoomClipユーザーさんの実例とともにご紹介します。


■壁掛けミラー

Standard Productsで何買う?ユーザーさんが見つけたおすすめアイテム10選
撮影:sugar111さん


sugar111さん宅の洗面所では、プチプラとは思えない壁掛けミラーを発見しました。お値段は、なんと1000円!美しく整えられた空間にもスッと溶け込んでいて、洗練された雰囲気を上品に引き立ててくれています。


■アロマディフューザー

Standard Productsで何買う?ユーザーさんが見つけたおすすめアイテム10選
撮影:nanaha778さん


nanaha778さんは、Stanadrd Prouctsで見つけた好みのディフューザーを紹介されていました。リネンの香りはもちろん、スティックがグレーなところもお気に入りポイントなのだそう。店舗に足を運んだ際には、ぜひお気に入りの香りを探してみてくださいね。


■ソーラーライト

Standard Productsで何買う?ユーザーさんが見つけたおすすめアイテム10選
撮影:w_end_0625さん


こちらは、Standard Productsのソーラーライト。シンプルさやクールさに加えて、クラシカルさも持ち合わせたデザインは、置いてあるだけでインテリアをアップグレードしてくれます。mii0625さんは、キッチンの出窓に置いたりしてその雰囲気を楽しまれているそうですよ♪


■ナチュラルなアイテム

Standard Productsで何買う?ユーザーさんが見つけたおすすめアイテム10選
撮影:kodaminさん


ナチュラルなインテリアスタイルにおすすめなのが、kodaminさんの紹介されていた温もり溢れるアイテムたちです。グリーンを吊るして飾れるハンギングロープや何かと便利なバスケット、アクセントにぴったりな植物などが並べられていました。どれもお部屋に取り入れるだけでセンスアップできそうです。



収納上手になれるアイテム

収納が苦手という方も多いはず。Standard Productsには、そんな方にぴったりな収納アイテムもあるんですよ。これらを収納のお悩みに合わせて取り入れるだけで、すっきり収納が叶えられること間違いなし!知ったら取り入れたくなる、収納アイテムたちをご紹介します。


■PP整理ボックス

Standard Productsで何買う?ユーザーさんが見つけたおすすめアイテム10選
撮影:yukariさん


yukariさんが引き出し収納に活用されていたのは、PP整理ボックス。見事なシンデレラフィットで、カトラリー類が美しく整頓されています。それぞれのカトラリーに定位置があるので、ぐちゃぐちゃになることもなさそうですね。


■靴下専用収納ケース

Standard Productsで何買う?ユーザーさんが見つけたおすすめアイテム10選
撮影:natsumiminamotoさん


natsumiminamotoさん宅で見つけたのは、靴下専用収納ケース。専用というだけあって、靴下がこの上なく美しく収納されています。靴下収納場所が乱れやすいというお悩みを抱えている方は、ぜひ一度試してみてくださいね。


■ランドリーバッグ

Standard Productsで何買う?ユーザーさんが見つけたおすすめアイテム10選
撮影:kaerunoameriさん


Standard Productsにはロゴ入りのおしゃれなアイテムもあるんです。こちらは、kaerunoameriさんが紹介されていた、ランドリーバッグ。シンプルなモノトーンのデザインにロゴが映えています。収納力があるので、こちらの実例では掛け布団を収納されていました。

Standard Productsでぜひチェックしておきたいおすすめのアイテムをご紹介しましたが、いかがでしたか?実際店舗に足を運んだ際には、RoomClipユーザーさんおすすめのアイテムをぜひチェックしてみてくださいね。



執筆:ancoro
編集部おすすめ