IKEAの人気商品「レールベリ」をご存じですか?レールベリは、多くのRoomClipユーザーさんたちも愛用している、クラシックなデザインのオープンラックです。今回は、レールベリを使ったユーザーさんたちのディスプレイ実例集をご紹介。

レールベリだからこそできるディスプレイの実例が登場しますので、ぜひご覧ください。



お気に入りのアイテムを飾って☆

まずは、レールベリにお気に入りのアイテムをディスプレイしている実例をご紹介します。レールベリはシンプルなオープンラックなので、飾られたアイテムがより印象づけられますよ。「レールベリを買ったものの、何を飾ればいいか悩んでいる」という方も、ぜひ参考にしてみてください。


■モノトーンアイテムがインテリアの主役に

オープンラックの良さをフル活用♪IKEAのレールベリ実例集の画像はこちら >>


SaoRiさんはコンパクトな2段のレールベリに、モノトーンカラーのブック型収納ボックスやたためる収納バッグをディスプレイ。モノトーンカラーのアイテムでも、それ自体が主張しないレールベリに飾ればインテリアの主役にもなれます。落ち着いた色味のお部屋の雰囲気にもよくなじんでいますね。


■限られたスペースにもお気に入りアイテムを

オープンラックの良さをフル活用♪IKEAのレールベリ実例集
撮影:hikaru.u.624さん


テレビサイドに置いたレールベリに、ご家族のお気に入りのキャンドルライトを飾っているhikaru.u.624さん。レールベリには、こちらのように幅を取らないサイズのものもあり、限られたスペースにもディスプレイコーナーを作ることができますよ。黒のレールベリに、優しいキャンドルの光がよく映えています。


■飼育や鑑賞にもぴったり

オープンラックの良さをフル活用♪IKEAのレールベリ実例集
撮影:aipiさん


aipiさんがレールベリにディスプレイしているのは、飼育している熱帯魚の水槽。両サイドが開いたレールベリなら、こまめな掃除が必要な水槽もお手入れしやすいですね。囲いがないので鑑賞もしやすく、オープンラックの良さを活かした水槽インテリアに仕上がっています。



植物を飾って癒しの空間に♪

続いてご紹介するのは、レールベリに植物を飾った実例です。レールベリの、「飾ったアイテムのお手入れがしやすい」「光が当たりやすい」というオープンラックならではの特徴は、植物のディスプレイにもってこい。ユーザーさんの実例を参考にして、緑のある癒しの空間を作ってみましょう。


■窓際において植物にたっぷり日光を

オープンラックの良さをフル活用♪IKEAのレールベリ実例集
撮影:reynoldstpさん


reynoldstpさんは観葉植物に日光を当てるため、レールベリを窓際に設置。囲いのないオープンラックなら、室内でも植物にしっかりと光が当たります。レールベリが暗い色味でも、植物を飾ることでお部屋の雰囲気が柔らかくなりますね。


■重みのある植木鉢もディスプレイできる

オープンラックの良さをフル活用♪IKEAのレールベリ実例集
撮影:usako.usaさん


レールベリにたくさんの多肉植物をディスプレイしている、usako.usaさん。レールベリは丈夫なスチール製で、1段ごとの耐荷重も10kgあるのでたくさんの植木鉢を飾ることもできます。レールベリと植木鉢の色味が統一されているので、多肉植物の色味が引き立ちますね。


■ひとつの植物が目を引くインテリアに

オープンラックの良さをフル活用♪IKEAのレールベリ実例集
撮影:ezuさん


ezuさんは、ぱっと目を引く黄色のレールベリに、お花の植木鉢をひとつ飾っています。色味の強いレールベリなら、多くのものを飾らなくても主役級インテリアに。クラシックなデザインなので、色味が強くても北欧風のお部屋の雰囲気を壊しません。



収納棚として使うのもアリ!

最後に、レールベリを収納棚として使っている実例をご紹介します。生活感のあるものでもレールベリに収納することで、おしゃれなディスプレイアイテムのような印象になりますよ。オープンラックの良さを活かした収納をしている実例を取り上げていますので、ぜひ目を通してみてくださいね。


■バスタオルをおしゃれに収納

オープンラックの良さをフル活用♪IKEAのレールベリ実例集
撮影:kurumijincoさん


バスタオル収納にレールベリを使っている、kurumijincoさん。毎日使うものだからこそ、出し入れがしやすいオープンラックのレールベリがぴったりですよね。まるでお店のディスプレイのような収納で、バスタオルを手に取る瞬間が楽しみになりそうです。


■圧迫感のないおもちゃ収納

オープンラックの良さをフル活用♪IKEAのレールベリ実例集
撮影:iimamaさん


iimamaさんは、お子さんのおもちゃ収納にレールベリを取り入れています。圧迫感がなくお子さんでも出し入れがしやすいレールベリは、おもちゃ収納でも活躍してくれますよ。あまり高さのない2段タイプなので、小さなお子さんでも自分で片付けができます。


■漫画のディスプレイが引き立つ収納

オープンラックの良さをフル活用♪IKEAのレールベリ実例集
撮影:Reiyaさん


レールベリを2つ並べて、ロフトに漫画コーナーを作ったReiyaさん。レールベリの主張しないデザインは、漫画のディスプレイを引き立ててくれます。Reiyaさんはインテリアに合うように、あえて漫画を変則的に並べているのだそう!

今回は、IKEAのレールベリを使ったディスプレイ実例集をご紹介しました。レールベリを使えば、ディスプレイをするのも見るのもより一層楽しくなりますよ。ぜひみなさんも、レールベリをインテリアに取り入れてみてくださいね。



執筆:ninanina0510
編集部おすすめ