簡単にレンガ風にDIYできると人気を集めている、ダイソーのレンガシート。平面ではない立体のシートなのが魅力で、本物のレンガのようなリアル感があります。

貼るだけで取り付けも簡単。今回は、そんなダイソーのレンガシートを使用した実例をご紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。



腰壁風に貼る

レンガシートを使った腰壁はインテリアのアクセントになり、お部屋の雰囲気がグッとアップしますよ。壁一面に貼るのは大変ですが、下部だけに貼る腰壁なら貼る手間もシートの数も少なく済むのもうれしいポイントです。


■トイレに

簡単にレンガ風アレンジができる♪ダイソーのレンガシートの画像はこちら >>


yoko_petitbonheurさんは、レンガシートでトイレを腰壁風にされています。カラーはホワイトなので清潔感があり、トイレにもぴったりですね。上部の漆喰壁との相性も抜群で、あいだにモールディングを付けることでメリハリが生まれます。


■カフェのような雰囲気に

簡単にレンガ風アレンジができる♪ダイソーのレンガシート
撮影:nicoさん


ロッキングチェアが置かれた、ナチュラルな雰囲気が心地いいnicoさんのお部屋。ナチュラルインテリアとレンガシートの組み合わせは、まるでカフェのような空間に仕上がりますね。白い壁になじみながらも、程よいアクセントになっています。


■北欧インテリア

簡単にレンガ風アレンジができる♪ダイソーのレンガシート
撮影:yukarimamaさん


レンガシートの腰壁は、yukarimamaさんのお部屋の北欧インテリアとも雰囲気ぴったりです。壁のデザイン性が増して、洗練された印象に。また、ライトの光によって生まれる陰影が、本物のレンガのような質感を感じさせてくれますね。



こんなアイデアも

ユーザーさんたちは、他にもさまざまなアイデアでダイソーのレンガシートを活用されていますよ。カットして貼ったり色を塗ったりなど、アイデアしだいでいろいろアレンジできるのも魅力です。


■ペイントでカラーチェンジ

簡単にレンガ風アレンジができる♪ダイソーのレンガシート
撮影:tomoさん


tomoさんのように、ペイントで自分好みのカラーに塗ることも可能です。こちらは、水性ニスやウォーターベースペイントを使ってレンガシートを塗られているのだそう。色が変わると、雰囲気もガラリと変わりますね。ヴィンテージな雰囲気の、かっこいいレンガシートになりました。


■部分的に貼るのも◎

簡単にレンガ風アレンジができる♪ダイソーのレンガシート
撮影:midoriさん


midoriさんは、グレーの大理石柄レンガシートを壁に部分的に貼られています。カットして使うこともできるので、このように自由に貼れるのが楽しいですね。シンプルな壁にメリハリが生まれ、印象的な空間に仕上がります。


■暖炉風にDIY

簡単にレンガ風アレンジができる♪ダイソーのレンガシート
撮影:imachanさん


imachanさんは、レンガシートで暖炉風にDIYされています。ダンボールに貼って作っているとは思えない、本物の暖炉のようなクオリティの高さですね。暖炉の雰囲気を楽しみながら、見た目にもあたたかさを感じられる空間になっています。

実際のレンガを取り入れるのは大変ですが、レンガシートなら手軽にレンガ風のインテリアが楽しめますね。貼るだけでお部屋の印象も変わるので、みなさんもダイソーのレンガシートをぜひ活用してみてください。



執筆:Amy
編集部おすすめ