RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回はグリーンやアートで植物を楽しみながら、すっきりとモダンなインテリアづくりをされているrerunさんに愛用品の「ハンカチ額 50角」をご紹介していただきます。
■今回教えてくれたユーザーさん♪
rerunさん50代、夫婦2人、老後のための小さな平屋で暮しています。
■ご紹介いただいた愛用品
ITEMハンカチ額 50角PRICE2,580円(税込)SIZE約W53×H53cm、マチ約1.2cm、壁掛け用吊り紐:約168cmお気に入りのハンカチやスカーフを、インテリアとして飾ることができるシンプルなフレームです。大きめなので、50×50cmの大判なハンカチにも対応します。和風、洋風のテイストも問いません。
■テキスタイルをインテリアにできる

rerunさん宅は、すっきりと品よくモダンです。そしてとっても穏やか。居心地の良さが写真からも伝わってくるほどです。そんな素敵な日々からご紹介いただく愛用品は、こちらの青い壁に映えるアートではなく、その額(フレーム)です。まずは愛用の理由やお気に入りのポイントを教えてください!
rerunさん「正方形で大判のハンカチやお気に入りの布などを飾ることができます。季節に合わせて中身を入れ替えして楽しんでます。」
■存在感のあるサイズで目を惹く

「約50cm角と大きく、存在感もあるところが気に入っています。」
こちらのフレームは、大判のハンカチをそのまま飾ることを想定したサイズなんですよね。そのため、壁に飾ると大きめのアートさながらの存在感になります。厚さ3mmまでならタオル地なども入れることができるようなので、畳み方や加工でTシャツのような衣類を飾ることもできそうです。
■飾る前にぜひ、アイロン掛けを
rerunさん「特に注意点やお手入れの必要はありません。ファブリックを飾る時は、しっかりアイロン掛けしてからフレームに入れるようにしています。」
せっかく飾るので、余分なシワをとって一番美しいカタチで……というのがおすすめです。もちろん、シワが味になる布の場合はそのままでも。
■お気に入りをアートに変えてくれる

お気に入り過ぎて使うのがもったいないハンカチ、ないでしょうか?汚したくなくて眠らせたままのスカーフ、何に使うともなく手にしてしまった素敵な端切れ……そんな家のどこかにしまい込んでしまっている美しい物たちをrerunさんの愛用品は輝かせてくれます。それもインテリアの主役、あるいは最高のアクセントとして。
シンプルなフレームですので、中身の入れ替えも比較的簡単にできます。季節毎、イベントごと、気分に合わせて、お好みのタイミングでとっておきのテキスタイルたちに光を当ててみるのはいかがでしょうか?もちろん、一枚ではなく複数枚を組み合わせて飾るのも◎。ぜひ、参考にしてみてください。
お気に入りのハンカチやスカーフを、インテリアとして飾ることができるシンプルなフレームです。大きめなので、50×50cmの大判なハンカチにも対応します。和風、洋風のテイストも問いません。
執筆:RoomClip mag 編集部