忙しい日々の中、家事の手間や時間を減らしたい……と思っている方も、多いかもしれません。一方で金銭的な負担を減らしたいと節約を試みる方も多いもの。

そこで今回は、楽家事と節約を両立できそうなアイデアをご紹介します。取り入れやすいアイデアを中心にお届けしますので、ぜひチェックしてみてください。



食費の節約&買い物の回数を減らせるテク

まずご紹介するのは、食費の節約にもつながりそうな楽家事アイデアです。ご紹介する節約テクを使えば、自ずと買い物回数が減らせるのもうれしいところ。まとめ買い派の方も、要チェックです。


■傷みやすい野菜は冷凍保存が◎

楽家事と節約は両立できる♡快適でコスパの良い暮らしを手に入れ...の画像はこちら >>


SIELUさんは、もやしの冷凍保存方法を紹介されていました。あらかじめ洗ってから冷凍することで、臭みも気にならなくなるのだそう。まとめ買い派に欠かせない冷凍保存テクは、どんどん取り入れていきたいですね。


■人気の豆苗再収穫も

楽家事と節約は両立できる♡快適でコスパの良い暮らしを手に入れるヒント集
撮影:ya_maさん


豆苗の再収穫をしていると紹介されていたのは、ya_maさんです。こちらはなんと2回目の栽培とのことですが、ぐんぐん伸びていますね。空き容器を使っているとのことで、より節約につながるアイデアとなっています。


■切り干し大根を手作り

楽家事と節約は両立できる♡快適でコスパの良い暮らしを手に入れるヒント集
撮影:mikenekoさん


mikenekoさんは、切り干し大根づくりを楽しんでいらっしゃいました。たくさん買って食べきれない野菜も、これなら美味しくいただけますね。今後は、魚を干すことも検討されているそうですよ。



掃除に役立つ節約アイデア

続いては、日々の掃除に役立つ節約アイデアをご紹介します。節約しながら負担なく掃除ができるアイデアは、きっと今すぐ取り入れたくなるはず。便利な掃除グッズもお届けしますので、ぜひチェックしてみてください。


■ウエスを作って

楽家事と節約は両立できる♡快適でコスパの良い暮らしを手に入れるヒント集
撮影:monmさん


お子さんの洋服をカットして、ウエスとして活用しているmonmさんの実例です。お気に入りの洋服も最後まで使いきれると、気持ちがほっこりしますね。使い終わったらそのまま捨てられるので、楽家事にもつながりますよ。


■日々のちょい掃除はトイレットペーパーで

楽家事と節約は両立できる♡快適でコスパの良い暮らしを手に入れるヒント集
撮影:miccyoさん


miccyoさんは、日々のちょい掃除用にトイレットペーパーを活用されています。実例のような愛らしいデザインのケースに入れておけば、使うたび心もウキウキしそうですね。手軽に持ち運べるところも、お気に入りポイントとのことです。


■電気代節約にもつながるほうき

楽家事と節約は両立できる♡快適でコスパの良い暮らしを手に入れるヒント集
撮影:konaさん


電気代の節約にもなると、山本勝之助商店のほうきを紹介されていたのはkonaさんです。ほうきを使って掃除をすることで、床が艶やかになったというから驚きですね。自立するタイプのほうきは、置き場所を選ばず便利に使えます。


■水だけで汚れが落ちるクロス

楽家事と節約は両立できる♡快適でコスパの良い暮らしを手に入れるヒント集
撮影:kobaaya21さん


kobaaya21さんが愛用されているのは、水だけで汚れが落とせる「パルスイクロス」という商品です。布巾自体に汚れやにおいが残ることもないとのことで、快適に使えているのだとか。洗剤代の節約にもなりそうなアイテムは、要チェックですね。



他にもまだある!楽家事&節約アイデア

日々の暮らしには、まだまだ見直しポイントがたくさん。最後にお届けするのは、ぜひ暮らしに取り入れたい便利な楽家事&節約アイデアです。よりお財布を引き締めたい方も、必見ですよ。


■おひつを使って

楽家事と節約は両立できる♡快適でコスパの良い暮らしを手に入れるヒント集
撮影:sssaaaさん


電気代節約に、とsssaaaさんが暮らしに取り入れているのは「おひつ」です。お米もまとめ炊きできれば、その分の労力も削れるのがうれしいですね。温めなおして食べても美味しかったそうですよ。


■クエン酸で虫対策

楽家事と節約は両立できる♡快適でコスパの良い暮らしを手に入れるヒント集
撮影:Mugiさん


Mugiさんは、コバエ対策にクエン酸を活用していました。専用洗剤を買うより安価で、さまざまな用途で使えるのが良いですね。サッと振りかけるだけで良いので、手間がかからないのもポイントです。


■キャラ弁はピックでキュートに

楽家事と節約は両立できる♡快適でコスパの良い暮らしを手に入れるヒント集
撮影:hikaruuさん


お子さんにキャラ弁を頼まれたhikaruuさんは、お手持ちのピックにキャラクターのイラストをプラス。あるもので工夫するその姿勢が、とっても素敵ですね。海苔や卵焼きなどをカットするよりも簡単にできるのも魅力のアイデアです。

楽家事&節約につながるユーザーさんたちのアイデアを、お届けしました。ちょっとの工夫を凝らすだけでも、暮らしはぐんと楽になるはず。ぜひ実例を参考に、自分にあった楽家事&節約術を試してみてくださいね。



執筆:mochikinako
編集部おすすめ