北欧発で海外風の洗練されたインテリアを作るのに、大活躍してくれるIKEA。今回は、そんな、IKEAで買えるソファを3種類ご紹介します。
ソーデルハムン
まずご紹介したいのは、大人気のソファ、ソーデルハムンです。シャープなデザインのソファで、形もカスタマイズして楽しめるのが特徴です。クッションも大小ついていて、心地よく腰掛けられそうですよ。それでは、具体的に使っている実例を見ていきましょう。
■ゆったりした雰囲気に
こちらの実例では、白い壁を背景にグレーのソーデルハムンを設置しています。フロアランプに落ち着いた色合いのクッションなどを合わせ、ゆったりした雰囲気の空間を作っていますね。奥行きのある座面でくつろぎやすそうです。
■シンプルなコーディネートにも合う

窓からの光がたくさん入る、こちらのお部屋。壁際には、ホワイトのソーデルハムンを設置しています。フロアの上を広く保った、シンプルなコーディネートによく似合いますね。手前のダイニングスペースとも色合いが統一されていて、北欧風のテイストに仕上がっています。
■落ち着いた色合いも

ネイビーブルーのソーデルハムンを1人暮らしのお部屋に設置している、ユーザーさんがこちら。渋めの大人びたインテリアに、落ち着いた色合いのソファがよく馴染みますね。上には柄のクッションや色の異なるスローケットを置いて、バランスよくコーディネートしています。
■形を変えられる

1人掛けのソーデルハムンを、お子さんのお部屋に設置している実例です。足を伸ばせるようにカスタマイズしていて、思う存分くつろげそうですね。ホワイトのシェルフやサイドテーブルとも相性抜群で、癒しの空気感あふれるお部屋が完成しています。
エークトルプ
次に、IKEAのエークトルプを使っている実例をご紹介します。曲線の美しいゆったりしたデザインのソファで、エレガントなスタイルのお部屋によく似合うソファですよ。クッションにも厚みがあるので、じっくりと身体を沈めやすそうです。さっそく、実例をご覧ください。
■ホワイトインテリアに

こちらの実例では、IKEAのエークトルプをリビングの窓際に設置しています。真っ白な色合いがフロアやプランターと馴染み、明るいリラックスした雰囲気を作っています。ほかにもミシン台やグリーンなど、好きなものが詰まった空間だそうですよ。じっくり腰かけてのんびりできそうです。
■エレガントなリビングに

1人掛けや複数人掛けのエークトルプを、リビングに設置している実例です。ガラステーブルを囲うように置かれていて、家族団らんの時間を楽しめそうですね。曲線の印象的なエークトルプに合わせ、周囲のインテリアも上品なテイストのものに統一されており、エレガントな空間に仕上がっています。
■大きめサイズも

ホワイトとグレーでまとめられた、リビングの実例です。L字型の大きなエークトルプが、テレビの前に置かれていますね。
シーヴィク
最後に、IKEAのシーヴィクのご紹介です。シンプルなデザインなので、スタイリッシュなお部屋や落ち着いたお部屋に特に似合いますよ。ほかの2つと同様、色や座面を自由に組み合わせてカスタマイズできるので、ベストな空間を実現しやすそうです。実例に注目です。
■モノトーンインテリアに

こちらの実例では、グレーのシーヴィクをモノトーンインテリアのリビングに合わせています。シンプルなデザインのシーヴィクは、無彩色でコーディネートされたお部屋によく馴染みますね。幾何学模様のクッションやラグを合わせ、動きのある空間を作っています。
■オットマンを合わせて

1人掛けのシーヴィクにオットマンを合わせ、寝椅子の並んだ空間を作っている実例です。夜のくつろぎ時間をこちらで過ごすことが多いそうですよ。ゆったりと足を伸ばして、テレビ鑑賞やドリンクを楽しめそうですね。ブルーの色合いがお部屋に彩りを与えてくれています。
■広々使える

シーヴィクのコーナーソファとオットマンを合わせて、広々したリビングを作っているユーザーさんです。シンプルなシーヴィクに、柄のラグがよく合いますね。腰かけたり足を伸ばしたり、家族が思い思いに過ごせそうな空間です。
IKEAで買えるソファのうち、特におすすめの3種をご紹介してきました。いかがでしたか?どのアイテムも自由にカスタマイズできて、居心地のいいリビングを作ってくれそうですね。ぜひ、参考にしてみてください♪
執筆:Moko