さまざまな工程が必要となる調理。少しでもスムーズに作業を行うため、キッチンに作業台があると便利ですよね。

そこで今回は、キッチンに作業台を設けているユーザーさんの実例をご紹介します。備え付けのものからDIYしたもの、お店で買えるものまで幅広く見ていきましょう。



備え付けの作業台で

まずご紹介したいのは、備え付けの作業台を使っているユーザーさんたちの実例です。アイランドやキッチンの背面などを活用した作業台で、広い空間を思う存分使うことができそうですよ。備え付けなら、インテリアとしての見た目もばっちりです。さっそく実例を見ていきましょう。


■業務用の作業台

作業のしやすさがぐっと上がる!作業台のあるキッチンの画像はこちら >>


こちらの実例では、お家を改装して昭和なキッチンを男前にリフォームしたそうです。飲食店の厨房のようなキッチンを目指し、業務用の作業台を取り入れたそうですよ。ガス台やシンクも業務用でそろえているそうです。思う存分調理に励めそうなキッチンが完成しています。


■窓際の作業台

作業のしやすさがぐっと上がる!作業台のあるキッチン
撮影:qooguriさん


ホワイトで清潔感あふれる空間に仕上げられたキッチンの実例です。背面が作業台になっていて、収納も合わせた使いやすい空間ができあがっていますね。家電の隣に広々したスペースが確保されており、調理中に活躍してくれそうです。


■スタイリッシュなアイランドキッチン

作業のしやすさがぐっと上がる!作業台のあるキッチン
撮影:mlf34978さん


スタイリッシュなキッチンを目標に、作業台兼キッチンカウンターを作ってもらったという実例です。キッチンと同じ高さでそろっているため、作業がスムーズに行えそうですね。調理作業以外にも、ここに椅子を持ってきてお茶をしたりご飯を食べたりできるとのことです。


■シンクの隣に

作業のしやすさがぐっと上がる!作業台のあるキッチン
撮影:orikenさん


ダイニングテーブルと垂直になる形でアイランドキッチンを設けている実例です。シンクの横に広いステンレスの作業台が用意されており、家族みんなのための調理もしやすそうですね。上に何も物が置かれていないミニマムな空間になっていて、すっきり感が気持ちいいです。



お店で買える作業台

量販店で購入できる作業台を愛用しているユーザーさんもたくさんいました。収納が充実していたり、使い勝手のよさを追求していたり、メーカーならではの工夫が詰まっていましたよ。使いやすいキッチンを作るためにどのような作業台を取り入れているのか、実例をご覧ください。


■IKEAのデスク

作業のしやすさがぐっと上がる!作業台のあるキッチン
撮影:hidemaroomさん


こちらの実例では、IKEAのデスクをキッチン作業台兼収納として使用しています。天板の上には家電を置き、下の棚にはラタンボックスを入れて引き出し式の収納にしていますね。調理器具から食品ストックまで、幅広く収納しているそうです。収納と作業スペースを兼ねた一石二鳥のアイテムですね。


■IKEAのアイランドテーブル

作業のしやすさがぐっと上がる!作業台のあるキッチン
撮影:chacoさん


アイランドキッチンに憧れ、作業台としてIKEAのアイランドテーブルを購入したというユーザーさんです。買い出しのあとに食材を置いたり、盛り付け台として使ったり、大活躍だそうですよ。広々した天板も作業しやすそうです。


ニトリの作業台

作業のしやすさがぐっと上がる!作業台のあるキッチン
撮影:momobitaさん


ホワイトでまとめられたキッチンにニトリの作業台を取り入れている実例がこちら。片側には椅子も置けるようになっていて、ちょっとしたダイニングテーブルとしても使えますね。

キッチンの真ん中に置いてあるので調理のときに使いやすそうです。色合いも周りのインテリアによく馴染んでいます。



DIYで作業台を作る

DIYで便利なキッチンの作業台を作っているユーザーさんもたくさんいました。DIYだからかなえられるベストなサイズ感、デザインで、ユーザーさんのニーズにばっちり合った作業スペースが完成していましたよ。具体的な実例をご紹介します。


■落ち着いたテイストに

作業のしやすさがぐっと上がる!作業台のあるキッチン
撮影:lovelyさん


こちらの実例では、濃いブラウンで落ち着いたテイストのキッチン作業台をDIYしたそうです。細長い作りでスペースを有効活用できていますね。家電の置き場としても使うことができ、効率的に調理しやすそうです。下にはゴミ箱も収納でき、まとまりのあるキッチンに仕上がっています。 


■リメイクシートで

作業のしやすさがぐっと上がる!作業台のあるキッチン
撮影:ellyjunさん


無機質なテーブルにリメイクシートを貼ってキッチンの作業台にしたというユーザーさんです。アレンジのおかげで、白い壁面によく似合うナチュラルな作業台が完成していますね。壁付けのキッチンがぐっと使いやすくなっていて、調理もより楽しめそうです。


■スリムな形で

作業のしやすさがぐっと上がる!作業台のあるキッチン
撮影:kuromameさん


キッチンと壁の間の細いスペースにDIYした作業台を設置している実例です。真ん中の位置に作業台があると調理作業もしやすくなりますよね。下の部分は収納できるようになっていて、カゴなどを入れています。

細長い形が空間にぴったりはまっていて、スペースを上手に使えていますね。

備え付けのものからDIYしたものまで、さまざまな作業台がキッチンで使われていましたね。作業台があることで空間の使いやすさが格段によくなり、快適なキッチンが実現できそうです。ぜひ、参考にしてみてください♪



執筆:Moko
編集部おすすめ