300円を中心にさまざまな雑貨を取りそろえている3COINS。そんな3COINSの雑貨の中でも、今回ご紹介したいのがディスプレイアイテムです。

プチプラには見えないデザイン性の高いアイテムは、お部屋にあるだけで気分が上がりますよね。どれも素敵なものばかりなので、お気に入りのものがきっと見つかるはずです。



空間に溶け込む木製のディスプレイアイテム

木のぬくもりが感じられる木製アイテム。どんなお部屋にも馴染みやすく、一つ取り入れるだけで優しい雰囲気を作ることができます。3COINSの木製アイテムを飾って、ディスプレイコーナーを充実させてみてはいかがでしょうか。


■ナチュラル×ホワイトインテリア

お気に入りを飾って♡3COINSのアイテムで作るディスプレイ...の画像はこちら >>


Chii_PUCHIDEAさんが紹介してくれたディスプレイ。背面に置かれたアーチボードやチェスの形が珍しいアロマなど、ホワイトインテリアの中に木製アイテムを上手に取り入れています。ゴールドやピンクの小物がアクセントになり、ナチュラルさと大人っぽい上品さが合わさったセンス溢れるコーナーが完成です。


■ディスプレイテーブル

お気に入りを飾って♡3COINSのアイテムで作るディスプレイコーナー
撮影:naturalさん


naturalさんのお部屋に置かれたこちらのディスプレイテーブルは、あたたかみのあるラウンド型です。天板にはキャンドルやフォトフレームなどがバランス良く配置され、白いレンガ調の壁紙によく映えてみえますね。どこに置いても馴染む色合いで、好きな場所にディスプレイコーナーが作れるのもうれしいポイントです。


■木製ディスプレイ収納

お気に入りを飾って♡3COINSのアイテムで作るディスプレイコーナー
撮影:takubonchanさん


木製のディスプレイ収納に、ガチャガチャのポーラーベアを飾っているのはtakubonchanさんです。まるでポーラーベアのために作られたかのようなサイズ感と、木製の素材感が北欧の雰囲気とベストマッチしています。ただ並べるのではなく、ディスプレイ収納に入れて飾ることで空間を賑やかにしてくれますね。



ワクワク気分にさせてくれる季節のアイテム

お部屋の中にイベントや行事を取り入れたディスプレイがあると、それだけで楽しい気持ちになりますよね。3COINSでは、桃の節句やお月見、クリスマスなど行事ごとにさまざまなディスプレイアイテムが販売されています。そんな3COINSの行事アイテムを使った、ユーザーさん達のディスプレイを覗いてみましょう。


■コンパクトサイズで飾りやすい雛人形

お気に入りを飾って♡3COINSのアイテムで作るディスプレイコーナー
撮影:natsuさん


こちらはnatsuさんの窓際ディスプレイです。シンプルでスタイリッシュなデザインのお雛様と提灯飾りは、コンパクトサイズが魅力的です。一緒に飾ってある梅の花や、手作りのつまみ細工がディスプレイに彩りをそえています。レースでできた花柄のテーブルマットもとっても華やかで桃の節句にピッタリです。


■後ろ姿がキュンなお月見ディスプレイ

お気に入りを飾って♡3COINSのアイテムで作るディスプレイコーナー
撮影:JKさん


JKさんのディスプレイ棚に飾られたお月見アイテムです。後ろ姿がキュートな2匹のウサギや壁掛けのタペストリーなど、置くだけで一気にお月見ムードが漂います。黒い棚や下に敷かれているマクラメが、夜の雰囲気を演出しているかのようです。お団子を目の前に月を眺めるウサギの様子は、見ているだけでほっこりしますね。


■くすみカラーがインテリアと相性◎

お気に入りを飾って♡3COINSのアイテムで作るディスプレイコーナー
撮影:mmさん


クリスマスアイテムがお出迎えしてくれる、mmさん宅の玄関ディスプレイです。愛らしい姿のキャラクターが乗っているツリーやトレインが、クリスマスの雰囲気を盛り上げてくれています。クリスマスと言えば原色カラーをイメージしますが、こちらはくすみカラーなのでナチュラルな小物とも相性が良くまとまりのある空間に。



ユーザーさん達が愛用されている、3COINSのディスプレイアイテムをご紹介しました。

心躍るような素敵なアイテムを使ったディスプレイは、どれも参考になるものばかりでした。お気に入りを見つけにぜひ3COINSへ足を運んでみてくださいね!



執筆:mimi128
編集部おすすめ