「カインズ」は、暮らしに役立つアイテムが見つかる、頼りになるホームセンターです。今回は、そんなカインズでRoomClipのユーザーさんが購入した、おすすめアイテム10選をご紹介します。

掃除や収納、キッチン周りの便利グッズなど、幅広いアイテムが皆さんの生活をサポートしてくれますよ!



お料理の効率もアップ

カインズには、キッチン周りをスッキリ整えたり、お料理がより便利に、より楽しくなるような調理器具や収納グッズがそろっています。ここでは、お料理の効率がアップする便利なアイテムをご紹介します。


■機能もデザインも魅力的

カインズで発見!暮らしに役立つおすすめアイテム10選の画像はこちら >>


「ストーンマーブルシリーズ」は、高い強度やこびりつきにくいコーティングが特徴です。mimiさんは以前、固定ハンドルのフライパンを使っていましたが、今回は取っ手が取れるタイプを購入しました。木目ハンドルとストーン調デザインが魅力的で、お料理がさらに楽しくなりそうですね。


■片手で開け閉めできる

カインズで発見!暮らしに役立つおすすめアイテム10選
撮影:maru45さん


maru45さんがキッチンで活用しているのは、カインズの「片手で開け閉めができる保存容器」です。中身が分かりやすいようにラベル分けされており、すっきりと整頓されていますね。その名のとおり、片手で簡単に開閉できるうえに、サイズ展開も豊富なので、細々としたものが多いキッチンの整理にぴったりです。


■引き出しの整理に

カインズで発見!暮らしに役立つおすすめアイテム10選
撮影:Mikaさん


Mikaさんがシンク下の引き出しで、仕切りとして使っているのはカインズの「スキット」です。使用頻度の高いものをワンアクションで取り出せるように整理したそうですよ。白で統一されており、見た目にも美しいですよね。スキットはさまざまなサイズがを組み合わせて使える、便利な収納アイテムです。



日々の洗濯やお掃除に

次にご紹介するのは、日々のお洗濯やお掃除を快適にしてくれる便利アイテムです。ちょっとした工夫が施されたこれらのアイテムは、毎日の家事を快適にしてくれますよ。


■コンパクトに畳める

カインズで発見!暮らしに役立つおすすめアイテム10選
撮影:miyuさん


miyuさんがカインズで購入した室内用の物干しは、使わない時は、コンパクトに折りたたんで収納することができます。柔らかい曲線と木目調のバーが優しい雰囲気で、白と木目を基調としたインテリアにぴったり馴染んでいます。


■お洗濯が快適に

カインズで発見!暮らしに役立つおすすめアイテム10選
撮影:zmr.lさん


こちらは、カゴの下の脚を出し入れすることで高さの変えられる洗濯カゴです。zmr.lさんは深型のカゴを購入されました。立ったまま、移動、運搬、干すことができるので便利だそうですよ。このカゴを使えば腰への負担が軽減し、お洗濯がより快適になりそうです。


■シンプルで画期的

カインズで発見!暮らしに役立つおすすめアイテム10選
撮影:shilohyさん


こちらは「ケースが要らないワイヤーフレームカーペットクリーナー」です。床においても、壁にかけてもテープがつかない画期的な構造になっています。愛用されているshilohyさんが言われるように、このようなさりげない工夫がうれしいですよね。スタイリッシュなワイヤーフレームも魅力です。


■レンジ周りのお掃除に

カインズで発見!暮らしに役立つおすすめアイテム10選
撮影:viva-itoさん


レンジ周りのお掃除にviva-itoさんが使っているのは、カインズの「汚れをよく落とす 汚れにくいぞうきん」です。油汚れのお掃除に使っているのに、雑巾が汚れにくいそうですよ。また、このぞうきんを使うと水だけでも汚れが落ちやすく、さっとお掃除を完了することができます。



お部屋の機能をUP

カインズには、収納ボックスや断熱シートといった、暮らしを快適にするアイテムも充実しています。これらのアイテムは、家の中をすっきりさせつつ、快適な環境づくりにも一役買ってくれますよ。

それではユーザーさんがどのようなアイテムを活用しているのか見てきましょう。


■色やサイズが豊富な収納ケース

カインズで発見!暮らしに役立つおすすめアイテム10選
撮影:hidemaroomさん


hidemaroomさんが使用しているのは、色やサイズが豊富で多目的に使える収納ケースの「キャリコ」です。無印良品のゴミ箱とのサイズ感もピッタリとのこと。また、落ち着いた色合いが空間に自然に溶け込んでいますね。フタを開けた状態で固定できるので、使い勝手も抜群です。


■コンテナを活用して

カインズで発見!暮らしに役立つおすすめアイテム10選
撮影:greenmanさん


greenmanさんはキャンプ道具の収納としてカインズでコンテナを購入し、DIYでフタを作って活用しています。シンプルなコンテナに木製のフタを加えることで、インテリアにも調和する収納家具に仕上がりました。カインズには、この他にも多くの種類のコンテナがそろっています。


■視線も遮る断熱シート

カインズで発見!暮らしに役立つおすすめアイテム10選
撮影:nodokaさん


レースのようなミッキー柄がキュートなこちらは、カインズの断熱シートです。断熱効果だけではなく、外からの視線を遮ってくれる優れものです。これ一枚でレースカーテンの代わりになると、nodokaさんが教えてくれました。また、接着剤を使わず水で貼れるので、賃貸や期間限定での使用にもぴったりです。



今回はユーザーさん実際に使っているカインズのアイテムをご紹介しました。どれも日常生活をさらに快適にしてくれるアイテムです。

カインズには他にも多彩なアイテムがそろっているので、ぜひチェックしてみてくださいね。



執筆:moana
編集部おすすめ