寝室はシーズンオフの布団をしまったり、ベッド周りを整えたりと意外と収納が必要なところです。自分の暮らしにちょうどいいアイテムを見つけて、うまく片付けられるようにしたいですね。

そこで今回はRoomClipのユーザーさん実例から、ダイソーのアイテムを使った寝室収納をまとめました。



布団をスッキリと収納

かさばりがちな布団は、そのままでは収納がしにくくて困ってしまうものですね。便利な収納ケースに入れることで、スッキリ片付けやすくしてみましょう。まずは、ダイソーのアイテムを使った布団収納のユーザーさん実例からご紹介します。


■モノトーンのボックスで

「ちょうどいい」が見つかる♪ダイソーのアイテムで整える寝室収...の画像はこちら >>


mugiさんは、ダイソーの布団収納ボックスを使っています。400円のアイテムで、ちゃんと自立してくれるタイプなのがありがたいとのことです。モノトーンカラーなので、インテリアになじみやすそうなのもうれしいポイントですね。


■布団をクッションとして

「ちょうどいい」が見つかる♪ダイソーのアイテムで整える寝室収納
撮影:minmim.さん


ダイソーの円筒型の布団収納を使っている、minmim.さんです。300円の商品で、中に布団を入れてクッションにもできるアイテムです。置き場所に困りがちな布団を、見えるところに出しておける収納方法でかしこく活用されています。


■半透明でほどよく隠す

「ちょうどいい」が見つかる♪ダイソーのアイテムで整える寝室収納
撮影:yukarimamaさん


yukarimamaさんが使っているのは、ダイソーの半透明タイプの布団袋です。中身をほどよく隠してくれているので、スッキリとした印象になっていますね。それぞれの取っ手にはラベルも取り付けてあって、わかりやすく収納されています。



リモコンの置き場所を

寝室は照明やエアコンなど、意外とリモコンがたくさんあるところです。置き場所を作ることで、散らからないだけでなく使いやすくもなってくれますよ。続いて、ダイソーのアイテムを使ったリモコン収納をユーザーさん実例からご紹介します。


■ヘッドボードの壁面に

「ちょうどいい」が見つかる♪ダイソーのアイテムで整える寝室収納
撮影:love1017さん


love1017さんは、ダイソーの「壁にスッキリ収納できる両面テープフック」を使っています。ヘッドボード部分に、マステを貼ってから取り付けているとのこと。ダブルベッドのどちらからも手が届き、外さずそのまま押せるのでとても便利だそうです。


■ウォールポケットを掛けて

「ちょうどいい」が見つかる♪ダイソーのアイテムで整える寝室収納
撮影:mimikoさん


mimikoさんは、寝室のリモコンを使いやすく収納できるように一工夫。ダイソーのウォールポケットをスラックスハンガーで挟んで、ベッドサイドに吊るせるようにしています。プチプラで、高見えしてくれるアイテムが簡単に作れるアイデアですね。


■面ファスナーでリモコンを

「ちょうどいい」が見つかる♪ダイソーのアイテムで整える寝室収納
撮影:tora.maさん


ダイソーの「両面テープ付き面ファスナー」を使っている、tora.maさんです。ベッドそばのカラーボックスの側面に取り付けて、リモコンを収納できるようにしてあります。ちょうど頭の位置なので、横になったまま操作ができて楽だそうですよ。


■リモコンケースに並べて

「ちょうどいい」が見つかる♪ダイソーのアイテムで整える寝室収納
撮影:lomane124さん


lomane124さんは、ベッドサイドにダイソーのリモコンケースを置いています。2段で収納できるデザインで、200円のアイテムとのことです。たくさんあるリモコンをピッタリ収められて、スッキリとした印象に片付けられていますね。



ベッドの下を収納に活用

ベッドの下のデッドスペースは、工夫することで収納場所としても活躍してくれますね。ピッタリのケースを置いたりすることで、便利に使うことができます。最後に、ダイソーのアイテムでベッドの下を収納に活用している実例をご紹介します。


■前開きタイプで取りやすく

「ちょうどいい」が見つかる♪ダイソーのアイテムで整える寝室収納
撮影:U-sukeさん


U-sukeさんは、ベッド下にダイソーのボックスを2つ並べて置いています。600円の商品で、前扉が開くタイプの収納アイテムです。サッと開けると使いたい物をすぐ手に取りやすい、使い勝手のよさそうな収納スペースにできています。


■フタ付き収納ボックスを

「ちょうどいい」が見つかる♪ダイソーのアイテムで整える寝室収納
撮影:hitomi-617さん


ダイソーで見つけたベッド下収納ケースを使っているという、hitomi-617さんです。固定できるフタが付いているタイプで、半透明のデザインです。中には、お子さんの2軍のオモチャを入れておくのに利用されているとのことです。


■引き出しのホコリを防ぐ

「ちょうどいい」が見つかる♪ダイソーのアイテムで整える寝室収納
撮影:felicityさん


山善のベッド下収納を使っているという、felicityさんです。中にはダイソーのフタ付き収納ボックスが、シンデレラフィットでピッタリ入ったとのことです。ホコリが中に入るのを防いで、引き出し内を清潔に保てるように考えられていますね。



ユーザーさんたちは、ダイソーのアイテムを寝室収納に上手に取り入れていましたね。きちんと整えることで、快適に過ごしやすくもなりそうです。ぜひ、みなさんの収納作りにも役立たせてくださいね。



執筆:kuroneko
編集部おすすめ