今回のテーマは「吊り下げ収納」です!どんな場所でも活躍する便利な吊り下げ収納。収納スペースを増やせたり、浮かせることで掃除がはかどることも♪投稿イベントに集まったお写真のなかから、RoomClip運営チームが素敵だなと思った3名の方の厳選アイデアをお届けします!
吊り下げ収納
■YU-RIさん
運営チームが選んだのは、YU-RIさんの投稿です。キッチンをすっきりと整理され、アイテムが一目でわかる工夫が素晴らしいですね。
■puritan_rさん

運営チームが選んだのは、puritan_rさんの投稿です。帽子は、玄関に設けたセリアのアイアンバーを活用して、吊り下げ収納にされています。これまで、かごに収納されていた帽子が見つけにくかったそう。吊るすことで一目で取り出せるようになり、片付けも楽になったのだとか!puritan_rさんのアイデアは、玄関の壁面を有効に使いながら、見た目もすっきりしていてとても機能的ですね。空間全体が広く感じられるのも参考にしたいポイントです。
■akezouさん

運営チームが選んだのは、akezouさんの投稿です。吊り下げ収納にすることで、洗濯機周りのスペースをうまく活用し、使い勝手の良い空間を実現されています。S字フックを使い、洗濯ネットやブラシなどをすっきりと吊り下げており、スペースを節約しつつも見た目が清潔感にあふれていますね。akezouさんのアイデアは、限られたスペースを有効に使い、定位置収納にもつながる素晴らしい工夫です。素敵な収納術を参考にしたいですね!
どの投稿もとても素敵ですね。みなさんもぜひお部屋づくりの参考にしてみてくださいね♪
執筆:RoomClip mag編集部