トレイとテーブルを組み合わせたような形状の、トレイテーブル。少しフチに立ち上がりがあるものが多く、飲み物や植物などの液体を置いても安心できるアイテムでもあります。

今回は、そんなトレイテーブルの活用アイデアをご紹介します。ハイセンスな実例と共にお届けしますので、ぜひご覧ください。



飲み物や食べ物を置いて

まずご紹介するのは、飲み物や食べ物を置いて、テーブルとして活用している実例です。コンパクトで移動もさせやすいトレイテーブルは、気軽に動かしてお好みの場所でティータイムを楽しみたいときにもぴったりですよ。


■ベッドサイドに置いて

ティータイムにもディスプレイにも大活躍!トレイテーブルの活用...の画像はこちら >>


ベッドサイドのトレイテーブルに、飲み物を置いているhito-minさんの実例です。さらにリモコンや本も置き、くつろぎやすい空間になるよう工夫されています。モロッコ風の模様が魅力のトレイテーブルは、ナチュラルなお部屋にもよくお似合いです。


■ソファ横で活用

ティータイムにもディスプレイにも大活躍!トレイテーブルの活用実例
撮影:mさん


mさんは、天板を取り外せるタイプのトレイテーブルをソファ横で活用されていました。実例のようにお花も飾ると、より癒される空間になりますね。コンパクトなトレイテーブルは、ちょっとしたティータイムにぴったりです。


■ベランダでも大活躍

ティータイムにもディスプレイにも大活躍!トレイテーブルの活用実例
撮影:Maroさん


ベランダランチにトレイテーブルを活用されているのは、Maroさんです。やわらかそうなビーズクッションとも高さがあっていて、快適に利用できそうですね。アウトドアシートを敷いておけば、足も伸ばせてよりリラックスできます。



実用的な物を置くのも便利

続いてご紹介するのは、実用的なアイテムをトレイテーブルに置いている実例です。程よいサイズのトレイテーブルは、普段使いのちょっとしたものを置くのにも、ぴったり。ソファやベッドサイドに置くのも、おすすめです。


■プロジェクターを置いて

ティータイムにもディスプレイにも大活躍!トレイテーブルの活用実例
撮影:kaoさん


kaoさんは、ニトリのトレイテーブルにプロジェクターなどを置いていらっしゃいます。ベッドサイドに置いているとのことですが、ベッドからでも手が届きやすそうな高さですね。実例のようにグリーンや雑貨を並べると、より見た目の良いコーナーになります。


■ライトやハンドクリーム置き場として

ティータイムにもディスプレイにも大活躍!トレイテーブルの活用実例
撮影:suzuさん


suzuさんも、ベッドサイドでトレイテーブルを活用されていました。こちらは、ライトやハンドクリーム、アロマグッズなどが置かれています。上に乗せるものも色味や風合いを合わせると、統一感が生まれます。


■加湿器置き場に

ティータイムにもディスプレイにも大活躍!トレイテーブルの活用実例
撮影:Kさん


加湿器置き場としてトレイテーブルを利用しているのは、Kさんです。少し高めの位置に置いておくと、メンテナンスもしやすそうで良いですね。加湿器のデザインも存分に楽しめる、ナイスアイデアです。


■アロマグッズを並べて

ティータイムにもディスプレイにも大活躍!トレイテーブルの活用実例
撮影:ai.saさん


ai.saさんは、トレイテーブルにアロマグッズを並べていました。ディフューザーだけではなく、オイル類を置いても余裕があるのが良いですね。トレイテーブルと同系色の雑貨を並べているのも、ポイントです。



ディスプレイにもぴったり

最後尾にお届けするのは、トレイテーブルをディスプレイスペースとして活用している実例です。広い天板のあるトレイテーブルは、メリハリのあるディスプレイができるのが魅力的。さりげなくお部屋に置いておくだけで、インテリア性がぐっとアップします。


■リメイクしたトレイテーブルで

ティータイムにもディスプレイにも大活躍!トレイテーブルの活用実例
撮影:y.hさん


壊れてしまったという椅子の脚とトレイを使ったという自作のトレイテーブルで、ディスプレイを楽しんでいるy.hさんの実例です。キャンドルホルダーや器など美しいものがバランスよくディスプレイされており、ギャラリーのようです。


■ドライフラワーをあしらって

ティータイムにもディスプレイにも大活躍!トレイテーブルの活用実例
撮影:yuri.sさん


yuri.sさんは、トレイテーブルにドライフラワーやファブリックをあしらい、印象的なコーナーに仕上げてらっしゃいました。実例のようにサイズ違いのトレイテーブルを並べると、メリハリのある空間になってよいですね。エレガントなポスターとも相性抜群です。


■たくさんのグリーンを飾って

ティータイムにもディスプレイにも大活躍!トレイテーブルの活用実例
撮影:o2o1.e1-m1さん


o2o1.e1-m1さんは、たくさんのグリーンをトレイテーブルにディスプレイされていました。実例のようにテーブルの下部にもグリーンを置くと、よりボリューミーな空間になりますね。テレビ周りに、みずみずしさがプラスされています。



トレイテーブルの活用アイデアを、お届けしました。トレイテーブルは、比較的コンパクトなものが多いので手軽に取り入れられるのが、うれしいところ。ぜひ実例を参考に、ご自宅でもトレイテーブルを活用してみてください。



執筆:mochikinako
編集部おすすめ