さまざまなメーカーから、魅力的なデザインのものが販売されているキッチンワゴン。インテリアの雰囲気を壊さずに手軽に収納を増やせるため、キッチン以外の場所でも大活躍します。

動かしやすく収納力も抜群のキッチンワゴンを使い、家中をすっきり整理整頓しましょう。



サイドテーブルや台として活用

リビングから寝室まで、家中で大活躍するサイドテーブルや台。ふたやトレーがついたキッチンワゴンを代わりに取り入れることで、テーブルや台として使いながら必要なものをコンパクトに片付けることができますよ。簡単に動かせるので、家具よりも手軽に掃除ができるのもうれしいポイントです。


■テーブル代わりに

家中の整理整頓で大活躍☆キッチンワゴンを活用した使いやすい収...の画像はこちら >>


mu.hさんは、リホームのおしゃれなキッチンワゴンをベッドサイドで使用されています。天板をつけることができるワゴンは、ちょっとしたものを置くテーブルとしても便利に使えますね。また、底面がメッシュになっており通気性が良いため、植物などを置けるのも魅力です。


■ベッドサイドに

家中の整理整頓で大活躍☆キッチンワゴンを活用した使いやすい収納
撮影:Minoriさん


時計や充電器、ライトなど、細々としたものを置いておきたい寝室でも、キッチンワゴンは大活躍します。Minoriさんは、シンプルなデザインで使いやすい、ライフオンプロダクツ モットルのキッチントロリーを寝室で愛用されています。ナイトテーブルよりもたっぷりとものを収納できるので、荷物が多い方にも◎。


■台としても使える

家中の整理整頓で大活躍☆キッチンワゴンを活用した使いやすい収納
撮影:yuri.sさん


簡単に動かせるキッチンワゴンは、調理中にお皿や道具を置くスペースとして使用するのもおすすめです。下段に必要なものを収納し、上段を台として使用できるため、作業をスムーズに行えます。yuri.sさんのキッチンでは、ふたをうまく活用してキッチンツールを並べています。



デスクまわりで大活躍

ものが多く、どこに何を収納したかがわからなくなってしまいがちなデスクまわり。片付けが難しいと感じている方は、キッチンワゴンを取り入れてみてはいかがでしょうか。引き出しに入りきらないものや、卓上に置いたままにしたくないものの整理に大活躍してくれますよ。


■小物整理にぴったり

家中の整理整頓で大活躍☆キッチンワゴンを活用した使いやすい収納
撮影:Ayaさん


モダンなデザインと美しいカラー展開で人気のイケアのロースコグ。中段のシェルフは位置を調整することができるため、文具や書類の整理にも役立ちます。Ayaさんは、在宅ワークの荷物の整理に活用されています。使いやすい場所に動かして使用できるのが便利ですね。


■パソコンや電子機器の整理に

家中の整理整頓で大活躍☆キッチンワゴンを活用した使いやすい収納
撮影:stereoさん


卓上をきれいに片付けたいと思っていても、置いておきたいものが多く整理するのはなかなか難しいもの。stereoさんは、ヘッドセットや電源タップなどのテレワークに必要なグッズを、キッチンワゴンでまとめて整理されています。すぐ手に取れる場所に、見やすく収納しておけるのが便利ですね。


■お子さんの学校用品をまとめて

家中の整理整頓で大活躍☆キッチンワゴンを活用した使いやすい収納
撮影:SONNTAGHAUSさん


お子さんの学校で使うグッズを、ワゴンですっきりと整理されているSONNTAGHAUSさん。愛用されているニトリのスチールワゴン トロリは、専用のバッグ用ハンガーやサイドにつけられる小物入れを取り付けることができます。収納するものに合わせて、自分好みに使いやすくできるのがうれしいですね。


■書類や本を見やすく

家中の整理整頓で大活躍☆キッチンワゴンを活用した使いやすい収納
撮影:mikiさん


高さのあるものも収納しやすいキッチンワゴンは、書類や本の収納にもぴったりです。mikiさんのようにファイルボックスを取り入れることで、用途や内容ごとに仕分けて見やすく整理できますね。また、スチールなどの金属で作られているワゴンは、マグネットアイテムを取り付けられるのも◎。



家電の収納に使うのもおすすめ

毎日の生活に欠かせない家電類ですが、場所をとってしまうため収納場所に困ることも。卓上にスペースがない場合やそのまま置いておきたくないものは、キッチンワゴンにすっきりと収納しましょう。一緒に使う小物類もまとめてワゴンに整理することで、快適に使える収納が叶いますよ。


■コーヒーや紅茶と一緒に

家中の整理整頓で大活躍☆キッチンワゴンを活用した使いやすい収納
撮影:Azukiさん


コーヒーと紅茶のセットを、キッチンワゴンに収納されているAzukiさん。一緒に使用する電気ケトルやミルもきれいに整理し、取り出しやすさバッチリの収納を叶えられています。愛用されている山善のバスケットトローリーは、分割式のふたを選ぶことができるので、バランス良く目隠しができるのが便利ですね。


■棚に置けない家電の収納にも

家中の整理整頓で大活躍☆キッチンワゴンを活用した使いやすい収納
撮影:sakuさん


卓上に置いたままだと場所をとってしまう炊飯器。頻繁に使うもののため、取り出しやすく収納したいと考えている方も多いのではないでしょうか。sakuさんのようにキッチンワゴンを使用することで、すっきりと片付けることができますね。おしゃれな布で目隠しし、生活感を隠している点も参考になります。


■食洗機置き場に

家中の整理整頓で大活躍☆キッチンワゴンを活用した使いやすい収納
撮影:hisy16さん


hisy16さんは、キッチンワゴンを使って食洗機を設置するスペースを確保していました。ワゴンを使うことで、食器の出し入れがしやすい高さに食洗機を設置できますね。大きめのものを乗せる場合は、安全面に配慮して耐荷重をチェックして商品を選びましょう。



ものの出し入れがしやすく、収納力もバッチリのキッチンワゴン。うまく活用することで、お部屋の中を使いやすく片付けることができます。ユーザーさんを参考に、すっきりと整理整頓したい場所にキッチンワゴンを加えてみてください。



執筆:keiko
編集部おすすめ