1925年にフランスに誕生したキッチンウェアブランド、「ル・クルーゼ(Le Creuset)」。代表的なアイテムである鋳物ホーロー鍋をはじめ、さまざまな調理器具や食器などを取り扱っています。

その魅力は豊かなカラーリングと機能性の高さ。今回はユーザーさんが愛用されている、ル・クルーゼのアイテムを幅広くご紹介します。



鋳物ホーロー鍋

ル・クルーゼといえば、ぽってりとした姿と艶やかな色合いが愛らしい「鋳物ホーロー鍋」が有名ですよね。本物の鋳物に複数層のホーローを焼き付けた鍋は、熱伝導と蓄熱性に優れ、お料理を美味しく仕上げてくれます。定番の両手鍋のほか浅型や深型の鍋もあり、用途に合わせて選べます。


■カラーもサイズも豊富な万能鍋

毎日の料理が楽しくなる♪彩り豊かで機能性も抜群なル・クルーゼ...の画像はこちら >>


ル・クルーゼを代表的する、定番の鋳物ホーロー鍋「ココット・ロンド」。程よい深さで、さまざまな調理法がひとつでできる万能鍋です。ユーザーさんは多彩なカラーの中から、お料理が美味しく見える暖色系の赤を選ばれたそうですよ。サイズ展開も豊富なので、おうちにぴったりなものが見つかります。


■鍋物にちょうどいい浅型

毎日の料理が楽しくなる♪彩り豊かで機能性も抜群なル・クルーゼのアイテム
撮影:happy-sachiさん


ユーザーさんはル・クルーゼの両手鍋を使って、夕食にしゃぶしゃぶを楽しまれています。こちらは日本仕様で作られたもので、鍋物にちょうどいい浅型の鍋だそうです。カラーはマットなブラックで、和の食器ともマッチしています。IH調理器にも対応している鍋なので、テーブルでも大活躍ですね。


■ご飯も炊ける深型

毎日の料理が楽しくなる♪彩り豊かで機能性も抜群なル・クルーゼのアイテム
撮影:kittyさん


毎年誕生月にル・クルーゼのアイテムを購入しているというユーザーさん。今回選ばれたのは、深型の鋳物ホーロー鍋「ココット・エブリィ」です。煮物はもちろん、内蓋を使えばご飯も美味しく炊け、パンも焼けるんだそうです。

グラデーションが美しいグレーの色合いは、食卓にも品よくなじみますね。



そのほかの調理器具

ユーザーさんが選ばれた、鋳物ホーロー鍋以外の、ル・クルーゼの調理器具を見ていきましょう。スチールホーロー鍋にグリルパン、フライパンにケトルと、さまざまなアイテムが登場します。いずれもキッチンや食卓に映えるデザインと、使い勝手のよさが魅力です。


■軽量なスチールホーロー鍋

毎日の料理が楽しくなる♪彩り豊かで機能性も抜群なル・クルーゼのアイテム
撮影:manchanさん


ユーザーさんがゲットされた、ルクルーゼの「EOSキャセロール」。カーボンスチールにホーロー加工を施した、スチールホーロー鍋です。軽くて扱いやすく、短時間でお湯が沸くのもメリット。お値段が手ごろというのも、うれしいですね。カラーは空間も気持ちも華やぐ、鮮やかな赤を選ばれています。


■お肉が美味しく焼けるグリルパン

毎日の料理が楽しくなる♪彩り豊かで機能性も抜群なル・クルーゼのアイテム
撮影:pooさん


ユーザーさんはル・クルーゼのグリルパン「ラウンド・グリル」で、お肉を調理されています。厚手の鉄板はブラックマットホーロー加工が施されており、素材の旨みを閉じ込めつつ、表面はカリッと焼き上げてくれます。フレームの明るいカラーが、テーブルに彩りを添えるアクセントになっていますね。


■スタイリッシュなフライパン

毎日の料理が楽しくなる♪彩り豊かで機能性も抜群なル・クルーゼのアイテム
撮影:olivierさん


ユーザーさんが、質感・機能・デザインどれも満足されているという、ル・クルーゼのフライパンです。ブラック×シルバーのクールでスタイリッシュな見た目は、このようにキッチンに吊り下げても絵になりますね。2サイズそろえられているので、調理によって使い分けができて便利そうです。


■コーヒータイムを盛り上げるケトル

毎日の料理が楽しくなる♪彩り豊かで機能性も抜群なル・クルーゼのアイテム
撮影:juncocoさん


朝のコーヒータイムを楽しまれているユーザーさん。お気に入りのル・クルーゼのケトルで、お湯を沸かしているそうです。こちらは熱伝導率が高いホーローケトル。朝の忙しい時間にも、お湯を素早く沸かせるのが助かりますね。目を引く艶やかなオレンジ色も素敵。見ているだけで元気になれそうです。



食器

ル・クルーゼには食卓を彩る、美しいカラーの食器も種類豊富にそろっています。耐熱性に優れ、電子レンジやオーブンも使用可。汚れが落ちやすく、食洗機も使えるので、お手入れも簡単です。数あるアイテムの中から、ユーザーさんおすすめの、マグカップ、プレート、フタ付き容器をご紹介します。


■シックなカラーのマグカップ

毎日の料理が楽しくなる♪彩り豊かで機能性も抜群なル・クルーゼのアイテム
撮影:yuminnieさん


ユーザーさんが選ばれた、ル・クルーゼのマグカップ。シックな紫色が珍しくて一目惚れされたそうです。厚みのあるぽってりとした形と落ち着いた色合いが、ホッとくつろぐティータイムにぴったり。大きめサイズだけれど軽くて持ちやすく、しかも洗いやすい!と、使い勝手も抜群のようですね。


■多用途に使えるカラフルなプレート

毎日の料理が楽しくなる♪彩り豊かで機能性も抜群なル・クルーゼのアイテム
撮影:Ann+ROOMさん


ユーザーさんのおうちでは、ル・クルーゼのプレートが大活躍。取り皿として一番出番が多く、オーブン料理にも使えて重宝しているそうです。

色とりどりのお皿に気分が上がりますね。焼きそばを調理したパエリアパンも、ル・クルーゼのものだそう。いずれも多用途に使えて便利そうです。


■ハート型がキュートなフタ付き容器

毎日の料理が楽しくなる♪彩り豊かで機能性も抜群なル・クルーゼのアイテム
撮影:kiyoeさん


ル・クルーゼで人気の高いフタ付きの容器。こちらはハート型がキュートな「ラムカン・ダムール」です。耐熱耐冷に優れているので、幅広い調理に対応でき、フタ付きなのでキャニスターとしても使えます。ユーザーさんは茶碗蒸しの容器として使われているそう。食卓が一気に華やぎそうですね。



伝統の製法で生み出された、美しいデザインと優れた機能性で、毎日のお料理を楽しくしてくれる、ル・クルーゼのアイテム。ひとつあるだけで暮らしがぐんと豊かになりそうですね。みなさんのおうちにも取り入れてみませんか?



執筆:oriaya
編集部おすすめ