誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。
今回はプチプラアイテムを巧みに活用しながら、暮らしを可愛く便利にアップデートされている5101103さんに、工具も道具も不要でできる簡単リメイクレシピを教えていただきました。
教えてくれた人
5101103さん雑貨と100均からの誘惑と日々格闘しながら夫婦ふたり、少ないもので暮らしています。
必要なもの
■所要時間
1分
■購入する材料 計2アイテム 220円(税込)
フタ付きマグSホワイト【Seria(セリア) 売場:食器】足つきクリアカップ1Pレトロフラワー【Seria(セリア) 売場:食器】つくりかた
■STEP1

まず、フタ付きマグSホワイトから蓋を外します。
■STEP2

STEP1で外した蓋を、足つきクリアカップ1Pレトロフラワーにつけます。
■STEP3

完成です!蓋は繰り返しつけ外しができるので、入れたいものに合わせて臨機応変に対応できます。
蓋の互換性に感動する

5101103さんのアイデアは、蓋を別の物に付け替えるというシンプルさも素敵です。これなら、ものづくりが苦手な方や不慣れな方でも問題なく取り入れることができますよね♪しかも、蓋が付いているから、うっかり落としたり転がしたりしても安心。中身がバラバラになるイライラとも、ほぼ無縁でいられると思います。もしかすると他にも、蓋がシンデレラフィットする何かがあるかもしれません。似たような口径のアイテムを見つけたら試してみるのも良さそうです。ぜひ、参考にしてみてください。
ワンポイントアドバイス
足つきクリアカップ1Pレトロフラワーに蓋をつける時は、タッパー型保存容器の蓋をつける要領で行っていただければ問題ありません。わが家では衛生用品を収納しているのですが、綿棒は長さや入れる量によって先がつぶれることがあります。蓋をつける時は、中身がつぶれないか確認した方が良いかもしれません。執筆:RoomClip mag 編集部