自分好みのデザインに仕上げられるDIYは、コーディネートの幅を広げながら、暮らしやすいお部屋づくりを叶えてくれます。今回は、座って使うことはもちろん、ディスプレイ台としてもおしゃれに活用できる、ベンチを取り入れた実例をピックアップしてご紹介します♪



リビング・ダイニング

座ることはもちろん、ディスプレイスペースとしても活用できるベンチは、リビング・ダイニングで大活躍してくれます。ユーザーさんのDIYアイデアを参考にすれば、それぞれの暮らしにぴったりなお部屋づくりが叶えられますよ。


■座る場所とディスプレイスペースを兼用する

実用的でインテリアとしても楽しめる!DIYベンチを使ったコー...の画像はこちら >>


t-famさんは、長めのベンチをDIYして、座る場所と鉢植えの置き場所をつくっていました。厚みのあるシートクッションをコーディネートすれば、座り心地もよくなりますね。脚が白くデザインされているので、ホワイトベースのお部屋にも自然となじんでいます。


■マットとクッションを組み合わせる

実用的でインテリアとしても楽しめる!DIYベンチを使ったコーディネート6選
撮影:Afactoryさん


DIYしたベンチに、マットとクッションを組み合わせれば、Afactoryさんのような、オリジナルのソファをつくることもできます。リビングインテリアのメインとも言えるソファを、自分好みに仕上げられるDIYアイデアですね。無垢材を使うことで、木の風合いが贅沢に取り入れられますよ。


■ダイニング用のベンチとして使う

実用的でインテリアとしても楽しめる!DIYベンチを使ったコーディネート6選
撮影:nanaさん


リメイクしたテーブルと、DIYしたベンチとチェアを組み合わせてコーディネートされた、nanaさんのダイニングスペース。インテリアの色味やデザインを合わせることで、統一感のある空間がつくれますね。ナチュラルテイストに仕上げられた、カフェのような雰囲気が素敵です。



玄関

座ったり、荷物を置いたりできるベンチは、玄関まわりにあると便利なアイテムです。住まいの顔となる空間を華やかに彩る、ディスプレイスペースとしても重宝しますよ。


■ベンチ下を便利に活用する

実用的でインテリアとしても楽しめる!DIYベンチを使ったコーディネート6選
撮影:Kaneyukiさん


Kaneyukiさんの玄関では、DIYしたベンチ下に長靴を収納していました。そのまま置いておくよりも、長靴の存在感が薄れるため、玄関インテリアに溶け込みやすくなりますね。買い物帰りには、荷物の置き場所としても活躍してくれるそうですよ。


■生け花やオブジェをディスプレイする

実用的でインテリアとしても楽しめる!DIYベンチを使ったコーディネート6選
撮影:mamyuさん


DIYしたベンチを、玄関のディスプレイスペースとして活用しているmamyuさん。生け花を中心に、オブジェやアートがバランスよく飾られた、ハイセンスな空間づくりですね。住まいの顔となる、玄関インテリアに相応しいコーディネートです。


■収納をプラスする

実用的でインテリアとしても楽しめる!DIYベンチを使ったコーディネート6選
撮影:akane-miltyさん


akane-miltyさんは、靴収納兼ディスプレイスペースとして使えるベンチをDIYしていました。さっと取り出して履きたいサンダルも、出し入れがしやすそうなデザインです。天板の上に雑貨を飾れば、玄関インテリアのアクセントとしても楽しめますね。



自分好みのDIYベンチを取り入れることで、コーディネートの幅も広がりそうですね。実用的でありながら、インテリアとしても楽しめるアイテムがあれば、さらに充実した暮らしが手に入れられますよ♪



執筆:kumasyan0619
編集部おすすめ