省スペースにすっきり収まるコンパクトな家電&家具。小さいけれど高機能で工夫が詰まったアイテムは、暮らしをぐっと豊かにしてくれます。

今回は、暮らしに軽やかにフィットするコンパクトな家電と家具をご紹介します。ライフスタイルに合わせて多用途に使えるアイテムを、ぜひチェックしてみてください♪



コンパクト家電

家電が集中する場所といえば、キッチン。コンパクト家電なら、ちょっとしたスペースがあればスマートに収まります。洗練されたデザインでおしゃれに見せる収納ができるのもポイント。キッチンのアクセントにもぴったりですよ♪


■毎日の一品に蒸し料理を

どんな暮らしにも軽やかにフィット♪使い勝手がいいコンパクトな...の画像はこちら >>


ラッセルホブスのクイックミニスチーマーは、毎日のおかずやお弁当の一品などに大活躍してくれる小さなキッチン家電。Rororiさんは、ゆで卵や焼売などをつくってその手軽さを実感されていますよ。スタイリッシュな見た目で見せる家電としても優秀なうえ、栄養もバッチリ摂れるうれしい1台です!


■多彩なモードで食卓が豊かに

どんな暮らしにも軽やかにフィット♪使い勝手がいいコンパクトな家電&家具
撮影:taeさん


2.5合炊きができるコンパクトな多機能炊飯器「マルチライスクッカーリシェフ」。taeさんはリシェフで煮物やスープ、お菓子をよくつくるそうです。コンパクトなため、キッチンボードの引き出しの中に収納できるとのこと。キッチンで場所を取らず、炊飯はもちろん、おまかせ調理でレシピのレパートリーも広がります。


■使い勝手のいいコーヒーメーカーを

どんな暮らしにも軽やかにフィット♪使い勝手がいいコンパクトな家電&家具
撮影:n.kiki.aさん


おいしいコーヒーは幸せなひとときを運んでくれますよね。n.kiki.aさんが愛用しているのは、レコルトのレインドリップコーヒーメーカーです。2人分にちょうどいいサイズで毎日の使用にぴったり。シンプルな佇まいもおしゃれですね。

ハンドドリップも楽しめる2wayタイプでコーヒー好きも大満足です。



コンパクト家具

つづいては、小さな空間でも使いやすいコンパクトな家具をご紹介します。サイズを活かしてデザインされた家具は、暮らしに心地よいゆとりをもたらしてくれますよ。レイアウトの幅が広がるのも豊かに暮らせるポイントです♪


■圧迫感なく置けるチェストが◎

どんな暮らしにも軽やかにフィット♪使い勝手がいいコンパクトな家電&家具
撮影:mamiさん


mamiさん宅の玄関には、スリムでコンパクトなISSEIKIのエルザチェストがすっきり収まっています。玄関に収納が少ないため、鍵やハンカチを置くのに便利なのだそう。省スペースで圧迫感がなく、木製のあたたかみに心地よさを感じますね。ディスプレイスペースを活かすことで、玄関インテリアも見映えがします。


■伸縮式テーブルでカタチを変えながら

どんな暮らしにも軽やかにフィット♪使い勝手がいいコンパクトな家電&家具
撮影:hitomiさん


1~2人暮らしにフィットするunicoのKURTバタフライテーブル。普段は左右を折りたたんでコンパクトに使用でき、必要なときは天板を広げてゆったりと使える便利なダイニングテーブルです。シンプルでどんな空間にも馴染むデザインで、hitomiさん宅の北欧スタイルにもよく似合っていますね♪


■1人掛けソファでレイアウトが自由に

どんな暮らしにも軽やかにフィット♪使い勝手がいいコンパクトな家電&家具
撮影:yohaku_2020さん


yohaku_2020さんのお部屋に素敵に佇んでいるのは、京都の二葉家具で購入した水之江忠臣さんの1シーターソファです。コンパクトな1人掛けで、並べて置いたり向かい合わせたりとレイアウトを柔軟に楽しめるため、お部屋の景色に飽きないことが魅力なのだそう。使い勝手がいい上質なソファは一生ものですね♪



コンパクトな家電&家具をご紹介しました。小さいながらも実用的で、普段の暮らしがより便利になりますね。サイズを見直すことで、新たな心地よさも生まれるかもしれません。

ぜひ参考にしてみてください♪



執筆:puppy511
編集部おすすめ