在宅ワークや趣味の時間など、お家でも使う機会の多いパソコン。より快適に使えるよう、パソコンの置き方や周辺の収納も工夫したいですね。
パソコン作業が快適になるスタンド
パソコンの高さが合わず作業しづらい、デスク上をもっとすっきりさせたい。そんなときにおすすめなのが、IKEAのパソコン用のスタンドです。パソコンをのせて、より快適な高さにすることで、肩や首への負担を軽減。スタンド下を収納スペースとして活用できるメリットもありますよ。
■デスクになじむシンプルデザイン
ユーザーさんは、IKEAの「SIGFINN モニタースタンド」にパソコンをのせ、使いやすい高さにされています。こちらは緩やかなコの字型の、ごくシンプルなデザイン。竹素材のナチュラルな風合いも、木目調のデスクにやさしくなじんでいます。スタンド下に、キーボードなどを収納できるのも便利そうですね。
■モニターもノートPCも使いやすく

ユーザーさんがパソコンのモニターを置かれている、IKEAの「ELLOVEN モニタースタンド」。引き出し付きなので、文具などの収納にも役立ちます。ノートパソコンは、「STENERIK ラップトップサポート 」を使って、高さをアップ。下のスペースは、スピーカー置き場として有効活用されています。
■スタンド&ケーブルボックスですっきり

こちらのユーザーさんもIKEAの「ELLOVEN モニタースタンド」を使用。カラーはブラックのモニターやキーボードにマッチする、チャコールを選ばれています。
パソコン周りの収納に役立つアイテム
限られたデスクスペースに物があふれていたり、置き場所が定まっていなかったりすると、パソコン作業も思うようにはかどりませんよね。そこでご紹介するのは、IKEAのアイテムを上手に活用した、パソコン周りの収納アイデアです。デスクが片付けば、パソコンライフもぐんと快適になりますよ♪
■キーボード&マウスの収納にも便利

デスク横の壁面を利用して、タブレットなどを立てて収納されているユーザーさん。その手前に置かれているのが、IKEAの「VIVALLA タブレットスタンド」です。タブレットを使うとき以外は、このようにパソコンのキーボードとマウスをのせているそう。デスクスペースを広く使うための賢い工夫ですね。
■壁面収納でデスク上を有効活用

パソコンモニターが2台置かれた、ユーザーさんのデスク。スペースを有効活用できるよう、細々した物はIKEAの「SKÅDIS 有孔ボード」を使って、壁面収納されています。ちょっとした植物やマスコットなどを飾っているのも楽しいですね。デスクの上が散らからないので、いつも快適に作業ができそうです。
■パソコン周辺機器をひとまとめに

ダイニングテーブルで在宅ワークをされているというユーザーさん。IKEAの「RÅSKOG ワゴン」を使って、仕事で使うパソコンやプリンターなどの周辺機器をひとまとめに収納しているそうです。上段にはふたをプラスし、充電ステーションに。
スタイリッシュで機能的なインテリア製品がそろうIKEA。パソコン周りで便利に使えるアイテムも充実していました。みなさんも快適なパソコンスペース作りに、IKEAのアイテムをご活用くださいね。
執筆:oriaya