RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、自然素材と鮮やかな色彩、機能的で極めてシンプル……そんなミッドセンチュリースタイルの魅力を随所で楽しめる暮らしづくりをされているshitakiさんと、そのお宅をご紹介します。



今回ご紹介するのはこの方です!

shitakiさん

築27年の実家を譲り受けリノベーションし、家族4人で暮らしてます。当初、某有名リフォーム業者さんで計画しましたが、内装の質感の自由度や費用面で折合いがつかず、夫の友人の工務店さんにお願いすることにしました。何度も相談して、私たちの好みを伝え、間取りも希望を取り入れてもらえたので、中学生から過ごした実家をお気に入りのお家に生まれ変わらせることができました。これからこのお家と一緒に歳を重ねていくのが楽しみです。



趣きも機能性も豊かに、心地良く


■アートのある、アートになる暮らし

「リノベーションで叶えた、風合いと経年変化を味わう家」 by...の画像はこちら >>

shitakiさんご夫婦と息子さん2人、4人家族のお住まいは、リノベーションで生まれ変わったばかりの2階建て4LDKです。お住まいの中にお邪魔してまず感じたのは、木のぬくもり。そしてそこに過ごした時間の分だけ加わっていく、味わいある表情です。(もちろんまだ、リノベーション後間もないということですので、これからの変化も見どころのひとつ)ヴィンテージな趣きのあるナチュラルなインテリアに、明るく鮮やかに切り込むアートのバランスがミッドセンチュリー的であるのも、とても印象的です。

「リノベーションで叶えた、風合いと経年変化を味わう家」 by shitakiさん
「リノベーションで叶えた、風合いと経年変化を味わう家」 by shitakiさん

LDKへ進むと、玄関で感じたミッドセンチュリーな印象はさらに深まっていきます。家具や雑貨たちが醸し出す雰囲気は、工業的でシンプル、それでいて佇まいは雄弁です。

さらにここで一際目を惹くのはキッチンカウンターではないでしょうか。前面にあしらわれているのは、なんと本物の石なんです。一つとして同じところのない色合いや質感、形で、穏やかな空間にダイナミックなアクセントを利かせていますね。アートを飾るのも良いけれど、暮らしや家の一部をアートにするのも『あり』なのだなと感じます。


■シンプルだけれど、力強く個性的

「リノベーションで叶えた、風合いと経年変化を味わう家」 by shitakiさん

shitakiさん宅を拝見していると、家を、そこでの日々を存分に味わい楽しまれている様子が伝わってきます。リビングの何気ないひとコマにも、個性的な形のサイドテーブルや、デザイン性のあるクッションカバー、色や素材の組み合わせ……といったさまざまなこだわりを感じることができるから。ひとつひとつに惹かれる何かがあればこそ、多くを飾らずシンプルに魅せることもできるのかもしれません。

「リノベーションで叶えた、風合いと経年変化を味わう家」 by shitakiさん

また、あつらえたようにしっくりと、すっと馴染んでいる家と家具の相性も絶妙です。だけど、テレビボードもアクセントウォールも、リビングドアも、力強く個性を主張しているのが面白いところ。だからシンプルなのに、いくらでも眺め続けていられます♡


■暮らしやすさも忘れない

「リノベーションで叶えた、風合いと経年変化を味わう家」 by shitakiさん

つい、インテリア性にばかり注目してしまいがちですが、実はshitakiさん宅にはリノベーションならではの『暮らしやすさ』へのこだわりも散りばめられているんです。中でも特にこだわったというお気に入りの場所が、あえて明確に分けられた脱衣所と洗面所。分けたため、脱衣所はコンパクトにはなりますが、洗濯機の仕様や収納の工夫で窮屈感なく仕上げられているのも見どころです。

「リノベーションで叶えた、風合いと経年変化を味わう家」 by shitakiさん
「リノベーションで叶えた、風合いと経年変化を味わう家」 by shitakiさん

通常まとめられがちな2か所を分けたことで『誰かが入浴中でも気兼ねなく洗面所が使えるのが良い』と、shitakiさんは語ります。なるほど、確かに家族といえども遠慮してしまう場面、少なからずあるなと感じました。引き戸で仕切られているだけなので、洗濯などの家事の場面ではつながった空間として扱えるように計算されているのも素敵です。

ちなみに脱衣所に対して洗面所はとても広々♪鏡は大きく、カウンターはL字だから、数人で同時に使っても問題なさそうです。忙しい朝だって、白タイルの清潔感も相まり、気持ち良くコミュニケーションを取りながら過ごせるのではないでしょうか。このように、shitakiさんのつくる家と暮らしには、センスとアイデアがたっぷり。

見れば見るほど気づき、知れば知るほどワクワクすること間違いなしですので、ぜひ引き続き注目してみてください。



shitakiさん邸の間取り図

「リノベーションで叶えた、風合いと経年変化を味わう家」 by shitakiさん

今回ご紹介したshitakiさん宅の間取りは、2階建て4LDKです。LDKへは玄関横からも出入りができる仕様で、回遊性のある家事動線になっています。また、パントリーや脱衣所のような、コンパクトなスペースの活用術とコーディネートも必見です。



shitakiさんのお部屋ギャラリー

クリックすると大きいサイズでみることができます。

「リノベーションで叶えた、風合いと経年変化を味わう家」 by shitakiさん
「リノベーションで叶えた、風合いと経年変化を味わう家」 by shitakiさん
「リノベーションで叶えた、風合いと経年変化を味わう家」 by shitakiさん
「リノベーションで叶えた、風合いと経年変化を味わう家」 by shitakiさん
「リノベーションで叶えた、風合いと経年変化を味わう家」 by shitakiさん
「リノベーションで叶えた、風合いと経年変化を味わう家」 by shitakiさん


執筆:RoomClip mag 編集部
編集部おすすめ