手に馴染むキッチンツールや工夫の詰まった掃除グッズなど、マーナには家事を楽にしてくれる便利なアイテムがそろっています。毎日の調理や掃除の時間をちょっと快適にするために、ユーザーさんを参考に人気のアイテムを暮らしに取り入れてみてはいかがでしょうか。
掃除に加えたい
日々を清々しく過ごすために欠かせない家の中の掃除。こまめな掃除をストレスなく継続するには、作業をスムーズに行える便利な道具を取り入れるのがおすすめです。マーナの使い勝手の良い掃除グッズは、時短で手早く掃除を終わらせたい方にぴったりのものばかりですよ。
■水回りをきれいに
コンパクトで収納に場所を取らない、「お風呂のスキージー」を愛用されているmegurinさん。力を入れなくてもサッと動かすことができ、両面が使えるので作業を手早く終わらせることができます。窓の掃除にもぴったりのアイテムなので、お風呂掃除以外でも大活躍しますよ。
■掛けて収納できる

お風呂掃除の際に必要なサンダルやスリッパですが、使った後に水切りをするのはなかなか面倒なもの。rizumamaさんが愛用されている「お風呂のスリッパ」は、フック穴付きで吊しておける他に、タオルバーに掛けて収納することもできます。使用後にサッと掛けるだけで、しっかり水切りできますね。
■拭き跡が残らない

窓や鏡の掃除の際に、拭き跡やクロスの繊維が表面に残ってしまい、作業に時間がかかってしまった経験がある方も多いのではないでしょうか。mizucchiさん愛用の「ガラス・鏡ピカッとクロス」は、そんな悩みを解決してくれるアイテムです。水分を素早く吸収するので、蛇口の磨き上げに使用するのもおすすめです。
調理&後片付けをスムーズに
お家ではゆっくりと過ごしたいのに、調理や後片付けに時間がかかってしまう……。そんな悩みをお持ちの方は、キッチンでの作業が楽になるアイテムを厳選して暮らしに取り入れましょう。マーナでは、毎日の家事の時短が叶う、魅力的なアイテムが見つかりますよ。
■隅々まで洗える

幅広いカラーバリエーションの中から、好みのものを選べる人気の「おさかなスポンジ」。nonnonさんは、きめ細かな泡立ちがお気に入りのポイントだそうです。尻尾の部分でグラスの奥まで洗うことができ、掴みやすいので洗い物がラクラクできますよ。水切れも◎のため、ストレスなく作業ができそうです。
■ボトルの乾燥に

細長い水筒を洗った際に、中の水気をしっかり乾燥させるためにはかなりの時間がかかります。できるだけ早く乾燥させたい方は、annyaさんのように「ボトル乾燥スティック」を取り入れてみてはいかがでしょうか。洗った後のボトルに差し込んでおくだけで、水滴を素早く乾かしてくれますよ。
■使いやすい工夫がたくさん

cotoriさんが愛用されている「調味料ポット」は、ワンタッチで簡単に開くことができる点が便利です。また、奥に向かって開くふたのおかげで、中が見やすく、調理の作業を止めずにスムーズに使えるのもうれしいですね。ふたは外して洗えるパッキン付きなので、湿気を防ぎたい調味料にぴったりです。
作業を楽にしてしてくれるアイテムを取り入れることで、毎日の家事のモチベーションがアップします。苦手だと感じている家事がある方は、手早く楽に終わらせるためにマーナのアイテムを取り入れてみてはいかがでしょうか。
執筆:keiko