洗練された魅力的な食器が数多く取り扱われている、陶磁器のブランド HASAMI。無駄のない美しいデザインに加え、丈夫で扱いやすい使い勝手の良い食器が見つかります。
人気のブロックマグ
カップのボトム部分がスリムになった、独特の形状が印象的なブロックマグ。HASAMIの食器の中でも人気が高く、使い勝手も優秀な便利なアイテムです。大きめのビッグからエスプレッソにぴったりのリトルまで、サイズも豊富なので好みのものを取り入れてみてください。
■スープやコーヒーにぴったり
HASAMIのブロックマグは、インスタントコーヒーにぴったりの180ccサイズで作られています。また、粉末のカップスープにも◎のサイズなので、Rさんのようにミニサイズのスープを楽しみたいときにも重宝しますよ。サラダやちょっとしたデザートを入れるカップとして使うのもおすすめです。
■スタッキングできる

約280ccのドリンクを入れることができる、食事やカフェタイムにぴったりのブロックマグ ビッグを愛用されているzonoさん。優しい色合いと質感が、お気に入りのポイントだそうです。少し大きめのサイズでも、スタッキングできるので収納に場所を取らないのがうれしいですね。
■プレートと合わせて

内側に角がない洗いやすいデザインで作られているため、食後の片付けもストレスなくスムーズに行えるHASAMIのブロックマグ。mihoさんは、ブロックマグに合わせて、同じカラーのプレートも一緒に愛用されています。シリーズをそろえて食器を選ぶことで、手軽に食卓に統一感を出すことができますね。
使い勝手抜群のプレート
シンプルなデザインで、盛り付ける料理やデザートを引き立ててくれるHASAMIのプレート。汁気のある料理も盛り付けやすい縁に立ち上がりのある形状で、和洋どちらの食卓にも合わせやすいため使い勝手も抜群です。季節を問わず愛用できる、幅広く使える平皿を探されている方にぴったりですよ。
■ちょうど良い便利なサイズ

軽食やおやつにぴったりの、少し小さめの15.5cmサイズで作られているプレート ミニ。マグカップのソーサーとしても使えるので、reichelさんのようにカップと合わせて使うのもおすすめです。取り皿としても重宝するサイズなので、幅広いシーンで大活躍してくれそうです。
■好みのカラーを選んで

プレートは、豊富なカラーバリエーションの中から好みの色味のものを選べます。季節や気分に合わせて使い分けられるように、複数枚用意しておくのもおすすめですよ。kumaさんのように深みのある美しい色合いのものは、食卓に落ち着いた雰囲気を演出したいシーンで大活躍します。
■お箸も一緒に

misa.さんは、プレートに合わせてHASAMIのお箸も一緒に愛用されています。色味をそろえて食卓に統一感をだしたり、違うカラーのものを合わせてポップな雰囲気を演出したりと、好みに合わせて楽しめますね。食卓をより自分好みにするために、プレートに合うお箸も一緒に選んでみてはいかがでしょうか。
HASAMIのブロックマグとプレートは、無駄のないシンプルなデザインなので、手持ちの食器と合わせやすい点も魅力です。テーブルコーディネートに自分らしさを加えてくれる人気の食器を、ぜひチェックしてみてください。
執筆:keiko