カフェでドリンクを飲みながらゆったり過ごす時間は格別ですよね。そんな贅沢なひとときを、おうちでも存分に味わいたい方におすすめなのが「カフェ風インテリア」。
カフェ風リビング・ダイニング
まずは、カフェ風のリビングやダイニングをご紹介します。カフェ風とひとことで言っても、ナチュラルやアメリカン、BOHOなどテイストによって印象がガラリと変わりますよ。カフェの特等席のようなコーディネートが満載なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
■韓国テイストのカフェスペース
emu.さんは、お部屋の一角をカフェスペースに模様替えされました。窓辺に小さめのテーブルと一人掛けソファを置いて、ホッと一息つける癒しの空間に。全体をホワイト、ベージュ、ブラウンでまとめて、ソフトな韓国風インテリアに仕上げています。個性的なフォルムのスツールも、アクセントになっていますね。
■木目にダークカラーを効かせて

アメリカンな雰囲気でまとめた、MIRHouseさんのカフェ風ダイニングです。あたたかみのある木目に、ダークカラーのアクセントクロスやブラックアイアン、タイルをプラス。ほっこりしすぎない、男前なテイストがお好みの方におすすめのコーディネートです。大ぶりの観葉植物が、リラックス感も演出してくれますね。
■自然をたっぷり取り入れたBOHO空間

日当たりの良い窓辺で、豊かな自然を眺めながらくつろぐのは、カフェでの理想の過ごし方。mugijunさんのように、観葉植物や天然素材をたっぷり取り入れたBOHOスタイルでまとめれば、より贅沢な時間を過ごせそうです。体を包み込むような形のチェアで、時の流れを忘れてリラックスできそうですね。
■L字ソファの海外風カフェダイニング

chocoさんのダイニングは、ヴィンテージな風合いの板張りの壁、足場板の床で海外風テイストに仕上げています。L字型の大きなダイニングソファは、カフェ風インテリアにおすすめのアイテム。家族や友人とテーブルを囲みながら、ゆったり過ごすことができます。壁に飾ったアートも目を惹きますね。
カフェ風キッチン
カフェのキッチンというと、カウンターがあったり、ドリンクやフードを作るためのグッズがセンスよく並んでいたり……といったイメージがありますよね。そんなカフェのキッチンを再現した、ユーザーさんこだわりのコーディネートをご紹介します。
■見せる収納でカフェっぽく

木目×ブラックでナチュラルシックに仕上げた、inakakurashiさんのキッチン。オープンなシェルフにコーヒーグッズを並べたり、フライパンをぶら下げたりと、「見せる収納」のテクニックが光っています。換気扇など随所に取り入れたステンレス素材も、全体をキリッと引き締めていますね。
■タイルやチェッカーガラスでレトロ可愛く

mami3さんは、ホワイト系のキッチンでナチュラルなカフェ風スタイルを楽しまれています。格子窓、タイル、チェッカーガラスなど、ちょっとレトロなアイテムを散りばめて、素朴でやさしい空間に。キャニスターや鍋敷きなど、小物ひとつひとつにまでこだわりが光っていますね。
■カウンターで本格カフェを楽しむ

masaomiさんのキッチンは、カウンターを設置したカフェさながらの空間。豆や器具を豊富に取りそろえ、気分に合わせてコーヒーを淹れているという本格派です。
今回は、ユーザーさんのこだわりが光るカフェ風インテリアの実例をご紹介しました。スタイリッシュながらも、ゆったりくつろげる雰囲気満点なカフェ風インテリア。ぜひみなさんのおうちにも取り入れてみてくださいね。
執筆:meruko77