リーズナブルな値段に加え、機能やデザインにも満足できる魅力的なアイテムが見つかる100均。日用品から趣味の小物まで幅広く商品が取りそろえられている、私たちの暮らしに欠かせないショップです。
調理や保存の強い味方
ダイソーやセリアをはじめとした人気の100均では、家中で大活躍するアイデアグッズが数多く取り扱われています。特に、料理や食品の保存に役立ってくれる便利グッズは、種類も多くどれも工夫の詰まったものばかりです。毎日の家事を助けてくれる人気の商品を、近くの100均でぜひチェックしてみてください。
■ボトルに取り付けるだけ
調味料を専用のボトルに詰め替えずに使いたいけれど、調理の際に注ぎにくい……。Riku2009さんが愛用されているセリアのボトル用キャップは、そんな悩みを解決してくれる便利グッズです。太口・細口の2つの注ぎ口がついているため、簡単に出す量を調整できますよ。
■お弁当や軽食作りに

専門店で売られているような、上部から具材が見える豪華なおにぎりを自宅で作りたいと考えている方も多いのではないでしょうか。eriharuさんが購入したダイソーの具が見えるおにぎり型は、具材をはみ出るようにセットできるため、簡単に見た目の良いおいしそうなおにぎりを作ることができますよ。
■おいしさをキープ

冷凍ご飯をふっくらと温め直しできる、ダイソーの冷凍保存容器を活用されているmutyukingさん。ケースが二重になっており、余分な水分を落としながら温めることができます。また、お茶碗1杯分を入れることができるのも使いやすいポイントです。
キッチンをきれいに保つために
100均の掃除道具や収納グッズを使うことで、キッチンを簡単に清潔で美しく保つことができます。リーズナブルなので、まとめ買いやリピート購入もしやすいのがうれしいですね。キッチンで過ごす時間をより快適にするために、100均の人気のアイテムを暮らしに取り入れてみてはいかがでしょうか。
■キュートな柄でモチベーションアップ

キッチンの掃除や後片付けに欠かせない布巾ですが、好みの柄のものをみつけるのはなかなか難しいもの。soyokoさんが愛用されているキャンドゥのクラシックフルーツふきんは、目を引く鮮やかな色合いと華やかな柄が魅力的です。かわいい柄の布巾が、家事のモチベーションをアップしてくれそうですね。
■嫌なニオイの対策に

たくさんの飲食物を入れておく冷蔵庫内には、いつの間にか食品の嫌なニオイが残ってしまうもの。手軽に対策を行いたい方は、miyuさんのように冷蔵庫用の脱臭剤を取り入れてみてはいかがでしょうか。愛用されているダイソーの炭風脱臭剤は、スリムで隙間に置けるのがうれしいですね。
■片付けしやすい収納に

ラップなどの細長い箱に入ったものは、収納が難しいため片付け場所に困るのが悩みの種ではないでしょうか。tomoさんは、セリアのラップホルダーを引き出しの中に取り付け、きれいに整理できるように工夫されています。タイルやガラス面にも取り付けできるので、壁面に立てて収納したい方にもおすすめのアイテムです。
ユーザーさんが愛用されている100均のキッチングッズは、価格も使い勝手も満足できる優秀なアイテムばかりです。いちど使うと手放せなくなってしまう人気の商品を、ぜひ近くの100均でチェックしてみてください。
執筆:keiko