ユーザーさんがおすすめする4つのアイテムをご紹介。活用実例や愛用の理由など、知っておきたい情報が満載です!



教えてくれたユーザーさん

AkemiKinoshitaさん

築25年の我が家。第一子と同い年なんです。

子どもたちが社会人になったタイミングで、念願のリフォームにようやく着手しました!
2024年6月よりリノベーション工事開始
2024年10月 工事完了
シンプルモダンでホテルライクに憧れてます。



AkemiKinoshitaさんのおすすめ4選


■Russell Hobbs / Salt & Pepper Mill

【わが家のおすすめ4選】機能も見た目も、妥協しない。毎日の調...の画像はこちら >>
AkemiKinoshitaさん

「ペッパーミルは、詰め替えの頻度を少なくしたかったので、大きいのを選びました。」


■宮崎製作所 / 十得鍋

【わが家のおすすめ4選】機能も見た目も、妥協しない。毎日の調理がもっと快適になる道具たち by AkemiKinoshitaさん
AkemiKinoshitaさん

「凹凸が全くなく、とても美しい鍋で、無水調理もできます。大中小あって、入れ子で収納できます。」


■オイルポット兼用天ぷら鍋

【わが家のおすすめ4選】機能も見た目も、妥協しない。毎日の調理がもっと快適になる道具たち by AkemiKinoshitaさん
AkemiKinoshitaさん

「油ターンという商品名らしいです。揚げ物した後、蓋にしていた鍋に油を濾していれて、今度は、鍋として使っていた方を蓋にして仕舞えます。」


■3COINS / 電子レンジパスタメーカー

【わが家のおすすめ4選】機能も見た目も、妥協しない。毎日の調理がもっと快適になる道具たち by AkemiKinoshitaさん
AkemiKinoshitaさん

「ちゃんと茹でられるか心配でなかなか買えなかったのですが、実際使ってみると、ちゃんとアルデンテに上手にできました。洗い物が少なく済んで、とてもいいです。」



今回は「毎日の調理がもっと快適になる道具たち」をご紹介しました。使ってみたい!と思うアイテムはありましたか?みなさんもぜひ暮らしの参考にしてみてくださいね♪



執筆:RoomClip mag編集部
編集部おすすめ