
シンプル白ニットはさりげない小物使いで差をつける
出典:ZOZO
シンプルな白ニットは、小物使いで周りと差をつけて。トレンドのニットバラクラバを重ねるだけで、カジュアル感がプラスされて今時な着こなしに仕上がります。
巾着バッグなどミニマルなアイテムでラフにまとめて。
ざっくりな黒ニットでリラクシーな中にモード感を

出典:ZOZO
ざっくりとした黒のニットを合わせて、リラックス感の中にもモードな雰囲気が漂うコーデに。足元もマニッシュな黒シューズでかためて、キリッと引き締まった印象に仕上げるのがポイントです。
白のバッグで軽やかさをプラスすれば重くなりすぎず、バランスのとれたコーディネートに。
可愛げボーダーTで外しを効かせるのもアリ!

出典:ZOZO
ベーシックなボーダーTはピンクなど甘めなテイストのカラーで取り入れて、外しを効かせるのもアリ♪ローファーをソックスINで合わせるなどクラシカルな要素を添えることで、ほんのり大人っぽくまとまります。
羽織りや小物などは黒で統一すれば、ボーダートップスが際立ちカジュアル感を抑えることができますよ。
きれい色カーディガンONで春を先取り♪

出典:ZOZO
ライトなグリーンなどきれい色を取り入れるだけで、簡単に春を先取り♪ロンTなどにサラッと羽織れて暖かい、カーディガンがとってもおすすめです。
白スニーカーをチョイスして、軽快な雰囲気をキープするのがポイントです。
タイトなデニムはパンプス合わせできれいめに♡

出典:ZOZO
きちんと感を演出できて、大人は1本持っておきたいタイトなデニム。足元をパンプスやブーツなどにするだけで、お仕事もOKなきれいめな着こなしが完成します◎
トップスはタックINしてコンパクトに。ミドル丈やロング丈のコートなら、体型カバー効果も期待できます。
ツイードジャケットにカーディガンINで旬を詰め込んで◎

出典:ZOZO
トレンドのツイードジャケットもデニムと相性抜群!トップスはクルーネックカーディガンにして、旬をたっぷり詰め込んだおしゃれ上級者な着こなしに。
カーディガンは白を選ぶことで、レフ版効果で顔まわりもパッと明るく見せてくれます。
デザイン性の高いアイテムで変化をつける

出典:ZOZO
着こなしがベーシックになりがちなデニムも、デザイン性の高いアイテム合わせなら1発で今っぽいコーデに!ニットにストールを重ねるだけでもアシンメトリーなラインをメイクでき、簡単に変化をつけることができます。
トップスを白などの淡色に、小物やアウターはまろやかなブラウンにしてカフェオレコーデにすると可愛い♪
今回はおしゃれさんたちの「デニムコーデ」をご紹介しました。気になる着こなしが見つかったら、明日からぜひお試しくださいね!
※コーディネートで紹介している参考アイテムの詳細につきましては、個別のご案内は控えさせていただいております。何卒ご了承ください。
記事協力:ZOZOTOWN