暮らしのプロが本気でおすすめ!毎日使える【IKEA】の優秀アイテムリスト
IKEA おすすめ アイテム

①アスペクト(ASPEKT)¥799(税込)

暮らしのプロが本気でおすすめ!毎日使える【IKEA】の優秀ア...の画像はこちら >>

キッチン売り場にひっそりと置かれているこちら。

一見何かわかりづらいのですが、実は包丁研ぎなんです。

包丁研ぎは重かったり場所をとったりし、包丁を研ぐのが億劫という方も多いのではないでしょうか?

こちらはそんな悩みを一気に解消してくれるアイテム。

軽くてスリムで低価格、実力も申し分ないんです。

1,000円以下で買えることにも驚きですが、包丁研ぎとしての実力にも驚くこと間違い無しの商品です。

②リルナッゲン(LILLNAGGEN)¥149(税込)

こちらは、100円台で購入可能なスクイージー。

暮らしのプロが本気でおすすめ!毎日使える【IKEA】の優秀アイテムリスト
IKEA おすすめ アイテム

安いだけでなく、水切りの実力も十分。

水切り面が広く、ゴム部分が水をしっかりキャッチしてくれるのでストレスなく使えます。

お風呂掃除や窓掃除など、至る所で重宝するので持っていて損がないアイテムです。

劣化しても買い替えやすい価格なのが嬉しいですね。

③スクッブ(SKUBB)シリーズ¥799(税込)~

IKEAといえばこれ!といっても過言ではないスクッブ。

SNS等で見かけたことがある方も多いのではないでしょうか?

暮らしのプロが本気でおすすめ!毎日使える【IKEA】の優秀アイテムリスト
IKEA おすすめ アイテム

引き出し内の仕分け、お布団収納、衣類やバッグ入れに最適なモノまで豊富なラインナップ。

整理収納アドバイザーの愛用率もかなり高いんです。

魅力は程よくしっかりした素材であること。

プラスチック段ボールが使われており、形が崩れにくいのが魅力です。

暮らしのプロが本気でおすすめ!毎日使える【IKEA】の優秀アイテムリスト
IKEA おすすめ アイテム

下部にあるチャックを開ければ折り畳む事も可能で、使わない時はコンパクトになります。

・引き出しの衣類を仕分けたい

・天袋や枕棚を活用したい

・お布団を使いやすく収納したい

こんなお悩みをお持ちの方は、是非一度チェックして欲しい商品です。

④リーサトルプ(RISATORP)¥999(税込)

シンプルな見た目とワイヤーがオシャレなリーサトルプ。

出しておいても様になる北欧らしいデザインです。

暮らしのプロが本気でおすすめ!毎日使える【IKEA】の優秀アイテムリスト
IKEA おすすめ アイテム

パンやフルーツを入れたり、おやつを入れたり、キッチンに1つあると便利な商品。

中身が程よく見えるので、入れたものが認識しやすいのも魅力です。

玄関やリビングに置いても違和感がないので、インテリア重視の方にぴったりのケースです。

⑤クロックレン(KLOCKREN)¥1,999(税込)/3ピース

3ピースで売られているシリコン製の蓋。

暮らしのプロが本気でおすすめ!毎日使える【IKEA】の優秀アイテムリスト
IKEA おすすめ アイテム

料理時の蓋、電子レンジでの温めの際、冷蔵庫での保管時などとにかく大活躍。

こちらを購入してからラップの使用量が減ったのも嬉しいポイントでした。

繰り返し使えるので、エコで経済的です。

穴が空いているので、フックにかけて乾かしたりと保管もしやすいですよ。

⑥サンドヴィーヴァ(SANDVIVA)¥799(税込)/2ピース

北欧らしいデザインのキッチンクロス。

我が家では、食器拭きに使っています。

暮らしのプロが本気でおすすめ!毎日使える【IKEA】の優秀アイテムリスト
IKEA おすすめ アイテム

厚みがありつつも柔らかく、サイズ感もばっちり。(2サイズ展開)

吸水性が高くびちゃびちゃにならないので、ストレスなく使えるのも嬉しいポイントです。

いかがでしたか?

ここまで、整理収納のプロも愛用しているIKEAの優秀なアイテムをご紹介しました。

おすすめ商品、是非チェックしてみてください。

※商品情報は、筆者執筆時の情報です。

編集部おすすめ