
このサイズ感がうれしい!ダイソーの『メッシュステンレスザル(浅型、24cm)』
商品名:メッシュステンレスザル(浅型、24cm)
価格:¥220(税込)
サイズ(約):24cm
販売ショップ:ダイソー
まずご紹介するのは『メッシュステンレスザル(浅型、24cm)』。

ザルといえばボウル型のものをイメージする方も多いかもしれませんね。
この『メッシュステンレスザル(浅型、24cm)』は浅型。

浅型といえど勢いよく食材を流さなければあふれ出してしまうことなく、水切りもラクラク。
ボウルタイプとは違いこのまま食卓に出しても圧迫感がありません。

収納も上にいくつかモノを乗せることができるので邪魔になりませんよ♪
これが110円(税込)?!高見えなダイソーの『深月レンジ食器』

商品名:深月レンジ食器(角皿、23cm、黒)/深月レンジ食器(角皿、15cm、2枚、黒)
価格:各¥110(税込)
サイズ(約):23cm×23cm×1.5cm/15cm×15cm×1.4cm
販売ショップ:ダイソー
続いてご紹介するのはダイソーの『深月レンジ食器』。

サイズは大きい23cmと小さい15cmの2種類。15cmの方は110円(税込)で2枚セットとコスパ◎です。

このお皿に乗せるだけでなんだかおしゃれ!かなり高級感のある見た目ですが、プラスチック製なので扱いやすいんです。

ひとつ気になる点は、表面がざらざらとしているので、ラップが付きにくいところ。
ですが全体を覆ってしまえば問題なく使えますよ!
100円ショップの食器は電子レンジが使えないこともありますが、この『深月レンジ食器』は電子レンジだけでなく、食器洗い機・乾燥機にも対応しています。
迷ったらひとまずこれ!ダイソーの『コンパクト軽量スプーン 3本』

商品名:コンパクト軽量スプーン 3本
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー
続いてご紹介するのはダイソーの『コンパクト軽量スプーン 3本』。

こちらの『コンパクト軽量スプーン 3本』は大さじ(15ml)、小さじ(5ml)、小さじ1/2(2.5ml)がひとつになったアイテムです。
リングでつながっているのでどれか一つだけ行方不明に…ということもありません。

サイズがとにかくコンパクトなのでちょっとした隙間で収納できるのがうれしいポイント。
これならアウトドア先で使いたいときも、持ち運びラクラクですね!
550円(税込)は安すぎる!ダイソーの『耐熱陶器(約22.5cm)』

商品名:耐熱陶器(約22.5cm)
価格:¥550(税込)
販売ショップ:ダイソー
最後にご紹介するのはダイソーの『耐熱陶器(約22.5cm)』。

なんと土鍋のようにずっしりとしたこの『耐熱陶器(約22.5cm)』は電子レンジや熱湯だけでなく、直火に対応した本格的なアイテムなんです!
これだけの大きさと機能性のものが550円(税込)で購入できるとは驚きですよね。

サイズとしては1人前のご飯を作るのにぴったりな大きさ。
やや焦げ付きやすいので油をひいたり、火加減の調整など気を使いながら使用する必要がありそうです。

ですが調理した後はそのまま食卓に出せるので、洗い物を最小限に抑えることができるのは◎
鍋やフライパンのまま食べるのはずぼら感が気になりますが、『耐熱陶器(約22.5cm)』なら気にせずに食べることができますよ♪
今回はダイソーマニアの筆者が愛用しているアイテムをまとめてご紹介しました。
どれもとってもおすすめなのでぜひチェックしてみてくださいね!
※記事内の商品情報は、購入時点の情報です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
記事協力:海原藍