20代と同じままは超マズイ!30代のための正しいアイメイクのコツ
メイクポイント 涙袋はコンシーラーで作る

【メイクポイント1】涙袋はコンシーラーで作る

20代と同じままは超マズイ!30代のための正しいアイメイ...の画像はこちら >>

今や欠かせない涙袋メイク。20代の頃はラメや影ライナーを使って涙袋を作っていたかもしれませんが、30代で同じ涙袋メイクはNG。

下まぶたのたるみやシワが気になり始める30代の涙袋メイクはコンシーラーを使用するのがおすすめ。

ふっくらさせたい部分に明るめのコンシーラーのせてぼかすだけ。

あとは肌馴染みの良いベージュカラーのアイシャドウなどでセットすれば、簡単に自然な涙袋が完成します。

【メイクポイント2】アイラインはしっかり長く

20代と同じままは超マズイ!30代のための正しいアイメイクのコツ
メイクポイント アイラインはしっかり長く引く

メイクでケバく見えないようにと、アイラインは目立たないように書いている方もいらっしゃるかもしれませんが、実は逆。

まぶたの目尻は加齢とともに垂れ下がってくるので、目尻側のアイラインは気持ち長めに書くと、たるみで隠れてしまう目の横幅がよみがえりグッと若い印象に。

8mm程度はみ出して書くのがベストです。

【メイクポイント3】二重線を伸ばす

20代と同じままは超マズイ!30代のための正しいアイメイクのコツ
メイクポイント 二重線を伸ばす

ポイントと同様に、目の横幅を広げるのが30代メイクのポイント。

奥二重や二重の方は、アイラインに合わせて二重線も延長させると、アイラインが浮かずに、デカ目効果も期待できます。

涙袋の影ライナーなどを使って、ほんのり二重線を伸ばしてみてください。

30代のアイメイクは盛るところと引くところをしっかりと見極めるのが重要です。ぜひ明日からチャレンジしてみてくださいね!

編集部おすすめ