「魔法瓶効果を持つ世界初のウエットスーツ。海遊びの天才が開発にかけた35年のストーリー」の画像
次へ
1/5
1959年、創業者の佐藤光三氏は中学時代の親友、後藤道夫氏(俳優の坂東玉三郎の実兄)に誘われ、1955年に空気ボンベを背負うアクアラングダイビングを始めた。それは全く手探りの遊びで、米軍空軍の軍人に葉山で習ったことが始まり。後藤氏は根っからの凝り性で研究肌の方でした。ダイビングの技術、機材、ウエットスーツから水中カメラのハウジングに至るまで、必要なものやそれまでにない全く新しいものを発明して実験する海の遊びの天才だった。
本文へもどる
「魔法瓶効果を持つ世界初のウエットスーツ。海遊びの天才が開発にかけた35年のストーリー」の画像1 「魔法瓶効果を持つ世界初のウエットスーツ。海遊びの天才が開発にかけた35年のストーリー」の画像2 「魔法瓶効果を持つ世界初のウエットスーツ。海遊びの天才が開発にかけた35年のストーリー」の画像3 「魔法瓶効果を持つ世界初のウエットスーツ。海遊びの天才が開発にかけた35年のストーリー」の画像4
「魔法瓶効果を持つ世界初のウエットスーツ。海遊びの天才が開発にかけた35年のストーリー」の画像5