先週末6日の米国市場のダウ平均は123.19ドル安の44642.52ドル、ナスダックは159.05pt高の19859.77ptで取引を終了した。
大引けの日経平均は前日比69.33円高(+0.18%)の39160.50円となった。東証プライム市場の売買高は17億9792万株。売買代金は3兆8560億円。業種別では、サービス、空運、その他製品、金属製品、ガラス・土石などが上昇した一方、鉱業、保険業、機械、電気・ガス、石油・石炭などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は65%、対して値下がり銘柄は30%となっている。
値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はソフトバンクG<9984>となり、2銘柄で日経平均を約123円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップは楽天G<4755>で6.73%高、同2位はヤマトHD<9064>で3.67%高だった。
一方、値下がり寄与トップはアドバンテスト<6857>、同2位は東エレク<8035>となり、2銘柄で日経平均を約127円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップはZOZO<3092>で5.00%安、同2位はアドバンテストで4.71%安だった。
*15:00現在
日経平均株価 39160.50(+69.33)
値上がり銘柄数 124(寄与度+285.18)
値下がり銘柄数 96(寄与度-215.85)
変わらず銘柄数 5
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 53670 990 87.89
<9984> ソフトバンクG 9230 180 35.51
<6098> リクルートHD 11305 185 18.25
<6758> ソニーG 3206 62 10.19
<9766> コナミG 15365 255 8.38
<7832> バンナムHD 3283 81 7.99
<4519> 中外製薬 6805 76 7.50
<6971> 京セラ 1536 25 6.44
<9843> ニトリHD 20190 350 5.75
<7974> 任天堂 9216 158 5.20
<4307> 野村総合研究所 4705 129 4.24
<6954> ファナック 4006 23 3.78
<4324> 電通グループ 4040 115 3.78
<9613> NTTデータG 3015 23 3.78
<9433> KDDI 4956 19 3.75
<9735> セコム 5362 51 3.35
<4063> 信越化 5514 19 3.12
<8001> 伊藤忠商事 7673 93 3.06
<2802> 味の素 6533 91 2.99
<4704> トレンドマイクロ 8486 88 2.89
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 8400 -415 -109.17
<8035> 東エレク 23760 -190 -18.74
<6762> TDK 2009 -18.5 -9.12
<4568> 第一三共 4590 -92 -9.08
<3092> ZOZO 4714 -248 -8.15
<6146> ディスコ 40470 -1070 -7.04
<6273> SMC 63290 -1900 -6.25
<7733> オリンパス 2350 -34.5 -4.54
<7735> SCREEN 9406 -259 -3.41
<8766> 東京海上HD 5706 -59 -2.91
<3382> 7&iHD 2552 -25 -2.47
<3099> 三越伊勢丹HD 2259 -66 -2.17
<6367> ダイキン工業 18150 -60 -1.97
<4021> 日産化学 5097 -58 -1.91
<4507> 塩野義製薬 2206 -15.5 -1.53
<6503> 三菱電機 2591 -43.5 -1.43
<8830> 住友不動産 4643 -43 -1.41
<9009> 京成電鉄 4225 -64 -1.05
<1925> 大和ハウス工業 4735 -29 -0.95
<4911> 資生堂 2707 -27.5 -0.90