もっともっと釣り番組を見たい!!
そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!
「ビッグ・フィッシング」では、新アシスタント片原恵麻さんが和歌山・見老津沖で五目釣りにチャレンジ!
慣れてくると30cmオーバーのイサギやグレを次々と釣り上げて船長からも太鼓判を頂きます。
「フィッシングDAYS」では、ヤリイカ、ケンサキイカ、スルメイカなどいろんなイカを釣りまくりです!
日本海舞鶴沖でシーズン終盤のヤリイカメタルに挑戦です。
他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載ですよ!
それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全15番組を日付順でご紹介します!!
おとな釣り倶楽部
サンテレビ1(Ch.3)
4/4(火)22:30~23:00
生涯の趣味として、“釣り”を中心とした余暇のすごしかたを提案し、人生をより豊かにするお手伝いをいたします。
これまでに釣りの面白さを体験したことのない方はもちろん、かつて釣りをしたことはあるが、現在は竿を置いてしまった方。
また、釣りはしているが、もっと別の釣種に挑戦してみたいという方を応援する活動です。
日本各地を訪ね、より深く自然を身近に感じながら、その土地の歴史や文化と触れ合い、自分で釣った魚を堪能する……。
日々をさらに充実させ、上質な時間を満喫するための情報をお伝えします。
四季の釣り「兵庫県の沼島で青物ジギング!トリプルやダブル連発」
サンテレビ1(Ch.3)
4/5(水)8:00~8:30

兵庫県南あわじ市の沼島周辺で青物を狙う。
フィッシングアドバイザーは、メジャークラフトの広瀬達樹。
釣り方はジギング。
まずはトリプルでハマチやメジロをゲット!更に青物の活性が上がってメジロのダブルゲットも連発!
この日のヒットパターンは、速めのジャークで誘い上げてフォール。
パターンをつかんで、面白いように次々と青物を仕留め、中にはブリもゲットする。
2つのジグの特長を生かしながら、青物の強烈な引きを楽しんだ。
■出演
広瀬達樹
伊丹章
The Hit「七川の神は見た!ピンチ救った菊元リグ&高浮力」
サンテレビ1(Ch.1)
4/5(水)22:00~22:30
4/6(木)8:00~8:30

今週は菊元俊文プロが和歌山・七川ダムのビッグプリスポーンバスを狙う。
水温は10度を超えてきた。
しかし満月大潮&ピーカン無風という悪条件で苦戦を強いられてしまう。
表層・中層を流していくが反応はなく、間違いなく居るであろう超一級カバーですら空振りに終わる。
数少ない見えバスも単なる通りすがりで喰う気配が感じられない。これはヤバイと菊元プロ。
しかし待望の風が吹き始めたことで事態が動き出す。
この状況変化にセッティング変更で素早く対応。更にオリジナルリグ投入でこの窮地を見事に切り抜ける。
■出演
磯部公彦
菊元俊文
BABABABA爆釣Fishing!「兵庫沼島沖でのませ釣り」
サンテレビ1(Ch.3)
4/5(水)22:30~23:00

今回はフッチーとエイテックの和田さんがのませ釣りを楽しみます!
兵庫県沼島沖でアジの活き餌を使ってヒラメや青物などを狙います。
分かりやすい釣り方レクチャーのほか、アルファタックルのロッドについても解説!
目指せ!BABABABA爆釣!
【ミニコーナー】◆川ちゃんのおサカナ図鑑◆釣り辞典◆釣り占い
■出演
渕上万莉
ビッグ・フィッシング「新アシスタントが船長もうならす竿さばき」
サンテレビ1(Ch.3)
4/6(木)22:00~22:30
4/8(土)6:00~6:30

今週のビッグフィッシングは、新アシスタントの片原恵麻さんが和歌山・見老津沖で釣りの腕前を披露した釣行を振り返ります。
年間100種類の魚を釣ることを目標に掲げている片原さんは、船釣りをはじめ波止、管理釣り場、渓流、ダムなど様々な場所で竿を出しています。
ビッグフィッシングでの釣りデビューは和歌山・見老津沖で五目釣りにチャレンジ。
まずは番組アドバイザーの今井浩次さんからレクチャーを受けて釣りをスタートします。
最初は長い仕掛けに苦戦しますが、勘が良いのか筋が良いのか慣れてくると30cmオーバーのイサギやグレを次々と釣り上げて船長からも太鼓判を頂きます。
結局昼前に雨が降ってきたため早上がりとなりましたが、大満足のデビューを飾りました。
■出演
オール阪神
今井浩次
片原恵麻
ソルトフィッシングパラダイスTV「兵庫県南あわじ・沼島沖で青物ジギング」
サンテレビ1(Ch.3)
4/6(木)22:30~23:00

兵庫県・沼島沖で青物ジギング!
青物特有の強い引きは多くのアングラーを魅了するオフショアフィッシングのひとつ。
そんな青物とのファイトに使用するロッドはジャイアントキリング5Gとソルパラのジギングロッド。
ベイトロッドとスピニングロッドを使い分けます。
ジグには新発売のファーストジグスローとファーストジグロング。
アシストフックが標準装備された新商品のジグを2種類使って、魚影の濃い沼島エリアで青物攻略!
■出演
広瀬達樹
江間 丈
川上 哲
ジグパラマン
TSUMI
ギョギョッとサカナ★スター「マアジ」
NHKEテレ1・大阪(Ch.2)
4/7(金)19:25~19:55
4/8(土)9:30~10:00

今回はアジ釣りやさかなクン流・アジのはく製づくり、お寿司づくりにも挑戦!
クリっとした大きなおめめに光り輝く魚体。
古くから日本人になじみ深いマアジ。
しかしその生態は、謎に包まれている!
さかなクンがCTスキャンやホワイトボードを駆使して分かりやすく説明する。
シャーク香音のオリジナリティあふれるはく製にさかなクンも仰天!
簡単に作れるオンリーワンのはく製づくり、ぜひ親子でチャレンジしてください。
■出演
さかなクン
香音
藤原竜也
四季の釣り「和歌山県 串本沖で根魚を狙う!高級魚を次々とゲット」
サンテレビ1(Ch.3)
4/7(金)22:00~22:30

和歌山県の串本沖で、ルアーで根魚を狙う。
フィッシングアドバイザーは、第一精工の森本寛史。
釣り方はスーパーライトジギング。40gから100gまでのメタルジグで、ボトムを中心に探る。
アクションはリフト&フォール、もしくはただ巻きでも釣れる。ビギナーでも手軽な釣りで、アカハタやオオモンハタ等、高級魚がゲット出来る。
最初に姿を見せたのはアヤメカサゴ。その後はアカハタをダブルゲットするなど絶好調。
テンポ良くポイント移動。
狙い通りに良型のオオモンハタを次々とゲット。
■出演
森本寛史
伊丹章
ルアルアチャンネル
サンテレビ1(Ch.3)
4/7(金)22:30~23:00

初心者、経験者問わず楽しめるソルトルアーフィッシング。
手軽さや魚の“引き”の醍醐味をベテランアングラーがわかりやすく解説。
ルアー釣りを手軽に、楽しく、そしてよく釣れる、ためになる本格ソルトルアーフィッシング番組「ルアルアチャンネル」!
釣り好き釣りバカ全員集合!ガッ釣り関西「アマラバゲーム」
テレビ大阪(Ch.7)
4/8(土)6:20~6:50

アマダイをタイラバ、通称「アマラバ」にチャレンジするのは、オーナーばりの渋谷さん、大東さん、のぞみと、柴谷さん。
新しい釣り方でアマダイの姿を見ることはできるのか?
■出演
のぞみ
渋谷強志
大東哲也
柴谷侑介
フィッシングDAYS「ヤリイカメタルでイカ三昧」
テレビ大阪(Ch.7)
4/8(土)7:00~7:30

テレビ大阪アナウンサーの福谷清志とイカ釣り名人中村有登(ラグゼ)が、日本海舞鶴沖でシーズン終盤のヤリイカメタルに挑戦。
釣りに行った日は生憎の満月、その不利な条件をものともせず、ヤリイカ、ケンサキイカ、スルメイカなどいろんなイカを釣りまくった。
イカ3種達成は中々珍しいケースだ。
■出演
中村有登(ラグゼ)
福谷清志(TVOアナウンサー)
THEフィッシング「50cmオーバー連発!!愛媛のチヌ釣り」
テレビ大阪(Ch.7)
4/8(土)17:30~18:00

今回は、フカセ釣りでチヌを狙う。
舞台となるのは、愛媛県の西側に位置する下灘湾(しもなだわん)の磯。
アングラーは、フカセ釣りの名手、広島在住の木村公治と岡山在住の小谷さとし。
2人は、遠投して沖を狙ったり、オモリを打って海底を探ったり、仕掛けを変えエサをローテションしながら魚の反応を探る。
すると小谷は、ルアーアクションのようなリフト&フォールで誘いを入れながら、40cmオーバーのチヌを連続キャッチ。
一方の木村は、棒ウキや段ビシ(段々にオモリを打つこと)仕掛けで攻めて、52cmのチヌを筆頭に次々と大物を掛けていく。
50cmオーバー連発の驚異の爆釣劇!名手2人の洗練されたテクニックの数々は必見。お楽しみに!
■出演
木村公治
小谷さとし
窪田等
釣りごろ つられごろ
関西テレビ(Ch.8)
4/9(日)5:00~5:15

瀬戸内海を中心に日本海や太平洋の好漁場を紹介、釣り人が魚を釣り上げるまでの過程を追います。
■出演
棚田徹
釣りたガール!濃いめ「日本一のフィッシングホテルで釣り三昧!」
関西テレビ(Ch.8)
4/9(日)5:15~5:45

2022年も育休中の村西利恵アナの代役を務めた舘山聖奈アナを労いたい!
ということで向かったのは、日本一のフィッシングホテル!?
今回はボートで釣りを楽しんじゃいます!
兵庫県の淡路島観光ホテルは、敷地内から船着き場やプライベート釣り場がある、まさに釣り人の夢とも言える場所!
さらに、釣りだけでなく豪華絢爛な料理にも注目!
■出演
舘山聖奈(関西テレビアナウンサー)
上村早苗(淡路島観光ホテル女将)
相葉マナブ「包丁王子!春の相模湾を握る!」
ABCテレビ(Ch.6)
4/9(日)18:00~19:00

一緒に神奈川県三浦市で魚釣りに行き、包丁王子として知られる相葉くんがお寿司を握ります!
10周年を祝して市川猿之助さんとSixTONESのジェシーくんが参加!
絶品寿司に一同驚き!
旬の素材で絶品料理を作ったり、ハンドメイドのアイテムを造ったりしながら、相葉くんが日本の素晴らしさと成長を学ぶロケバラエティー!
■出演者
相葉雅紀
小峠英二
岡部大
市川猿之助
ジェシー
気になるテレビ番組はありましたか?
今週は、新商品の使い方テクや釣り上げた後の美味しい料理など、どの番組も要チェックですよ!
釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!
来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。