レビュー

すぐに動ける人は成果を出しやすい――。このことに異論を唱える人はいないだろう。

すぐに動ける人は、チャンスをつかみ、みるみるうちに成長し、どんどん成果を出していく。
なれるものなら「すぐに動ける人」になりたい。でも、昔から優柔不断で面倒くさがりだし……そう思っている人に、ぜひ本書を読んでほしい。
本書では、マッキンゼー出身で、ベストセラー『ゼロ秒思考』などで知られる赤羽雄二氏が、たった7日間で「すぐに動ける人」に変身する方法を教えてくれる。
1日目の取り組むのは「即断即決、即実行、即答」に挑戦することだ。「今日の服は何を着ようか」「ランチはどこに行こうか」を即断即決しつつ、ミーティングの日程調整や誰かに勧められた本の購入といった行動を即実行してみよう。普段はなかなか決められない・動けない人でも、これくらい小さいことなら試しやすいはずだ。
漫然と過ごす7日間はあっという間に過ぎ去っていく。だが、本書のアプローチを実践する7日間は濃密なものとなり、きっとあなたの人生を変えてくれるだろう。
あなたがこれを読んでいる間も、「すぐに動ける人」はどんどん行動してチャンスをつかんでいる。「すぐに動ける人」になりたい気持ちが少しでもあるなら、ぜひ本書を読み、7日間のアプローチを実践してみてほしい。

本書の要点

・1日目は「即断即決、即実行、即答」を開始する。

即断即決に抵抗がある人は「躊躇したり迷ったりしても問題解決の質が上がるわけではなく、単に時間を浪費しているだけだ」と考えてみよう。
・3日目は情報収集力を徹底強化する。すぐに動くためには、常に最新の情報を収集しておく必要があるためだ。
・5日目は「行動変革へのビジョン」「達成方針」「アクション」を設定する。この3つをセットで検討することで、方針が明確になり、動きやすくなる。



フライヤーでは、話題のビジネス・リベラルアーツの書籍を中心に毎日1冊、10分で読める要約を提供(年間365冊)しています。既に3,300タイトル以上の要約を公開中です。exciteニュースでは、「要約」の前の「レビュー」部分を掲載しています。

編集部おすすめ