Razerの完全ワイヤレスが進化!「Razer Hammerhead True Wireless」の2nd Genが日本発売決定!

Appleの「Air Pods」シリーズやSONYの「WF-1000X」シリーズなど、左右がケーブルで繋がっていない完全ワイヤレスイヤホンが人気です。
登場初期の頃こそ「遅延が・・・」「音切れが・・・」「音質が・・・」「バッテリーが・・・」「なくしそう・・・」といった意見も多く見られていましたが、今やそんな話はほとんど聞かなくなるレベルまで技術が進化しましたね。


ケーブルから開放されたストレスフリーな使用感を一度経験してしてしまうと、日常使いはワイヤードには戻せません!
音にこだわるゲーマーたちも納得の高音質・低遅延のゲーミング完全ワイヤレスイヤホンを各メーカーが発売していますが、その中でも特に人気のなのが老舗ゲーミングメーカーRazerが発売している「Hammerhead True Wireless
非常に評判の良いアイテムではありますが、2019年の発売から2年が経過しており、その間もすごい速さで技術が進化していますので、そろそろ新型が欲しいところではありませんか?
そんな皆さん待望の第2世代!「Razer Hammerhead True Wireless」2nd Gen (2021)の日本発売が決定しました!


更に没入感を得られるように進化

Razerの完全ワイヤレスが進化!「Razer Hammerhead True Wireless」の2nd Genが日本発売決定!

「Razer Hammerhead True Wireless」2nd Genは完全ワイヤレスイヤホン「Razer Hammerhead True Wireless」の後継機になります。
パワーアップしたポイントをご紹介していきますが、まずはゲーミングデバイスとして最も重要なライティングでしょう!
2019年型の「Razer Hammerhead True Wireless」でもイヤホン本体にRazerのTHSロゴがデザインされていましたが、光ったりはしない仕様でした。
ブラックカラーはグリーンでロゴがプリントされていますので、光ってるように見えなくもないんですけどね。
今回発売される2nd Genはシリーズ初のRGBライティングが搭載されています!
予想通りイヤホン本体のTHSロゴが光るのですが、なんと単色ではなくRazer Chroma対応です!
1,680万色と光のパターンをアプリから設定できるので、自分だけのスタイルを周りにアピール出来ます!


Razerの完全ワイヤレスが進化!「Razer Hammerhead True Wireless」の2nd Genが日本発売決定!

そして前世代には搭載されていなかったアクティブノイズキャンセリングも搭載されています。
音楽を聞く、ゲームをプレイする、動画を見るといった様々なシーンでは周りのノイズは気になるものです。
搭載されたアクティブノイズキャンセリングテクノロジーは気になる周辺音を検出して取り除いてくれるので、集中して楽しむことができます。


Razerの完全ワイヤレスが進化!「Razer Hammerhead True Wireless」の2nd Genが日本発売決定!

「Razer Hammerhead True Wireless」で非常に評価の高い60ms 低レイテンシーゲーミングモードは2nd Genでも健在。
Bluetooth接続、それも完全ワイヤレスとなると音の遅延が気になるところですが、「Razer Hammerhead True Wireless」では音楽ゲームでも違和感のないレベルでプレイできることでしょう。


Razerの完全ワイヤレスが進化!「Razer Hammerhead True Wireless」の2nd Genが日本発売決定!

前世代はハーフカナル型でしたが、2nd Genではカナル型に変更されています。
快適に装着できる新デザインとなっていて、インイヤーフィット感と高度なノイズアイソレーションを実現しています。
3サイズのイヤーチップが同梱されていますので、自分の耳にピッタリのものがあるはずです!


Razerの完全ワイヤレスが進化!「Razer Hammerhead True Wireless」の2nd Genが日本発売決定!

コロナ禍でオンライン会議など、オンラインでやり取りする機会がとても増えましたよね。
そんな時には便利なのがマイク付きのイヤホンになるわけですが、こちらのノイズを拾ってしまい、相手が聞き取りづらそうにしていたという経験はありませんか?
2nd Genの「Razer Hammerhead True Wireless」ならデュアル環境ノイズキャンセリングマイクをが搭載されているのでそんな心配はいりません!
周囲の不要なノイズを検出、識別し除去してくれるので、クリアな音声を相手に届けてくれます。


Razerの完全ワイヤレスが進化!「Razer Hammerhead True Wireless」の2nd Genが日本発売決定!

Razer Audioアプリに対応しているので、各種設定を一括で管理することが出来ます。


各機能のON / OFFからサウンドのイコライジング。RGBライティングの設定やタッチジェスチャーの割当変更までアプリ1つで簡単かつ細かく設定することができます。
特にサウンドは自分好みに調整すれば、自分専用のイヤホンが誕生すると言って過言ではないでしょう!


Razerの完全ワイヤレスが進化!「Razer Hammerhead True Wireless」の2nd Genが日本発売決定!

発売日と価格

「Razer Hammerhead True Wireless」2nd Genは2021年9月3日(金)日本発売!希望小売価格は15,980円(税込)となります。
2nd Genではバッテリーも最大でイヤホンのみで6.5時間に、ケースでイヤホンのフル充電4回26時間分の充電、合計で32.5時間の使用が可能と、前世代の約2倍の使用時間に進化しています。
一昔前はすぐに本体のバッテリーが切れてしまって、旅などの長距離移動のお供にはあまり向かない印象の完全ワイヤレスイヤホンでしたが、「Razer Hammerhead True Wireless」2nd Genならアクティブノイズキャンセリングに低レイテンシー、十分な連続使用時間と、日常的にも長時間使用でもこれ1台あれば安心の製品と言えるのではないでしょうか?
詳細は「Razer Hammerhead True Wireless」2nd Gen製品ページをご確認ください!


「Razer Hammerhead True Wireless」2nd Genスペックカラーブラックカテゴリーカナル型イヤフォンサイズ (W x D x H)-重量54gヘッドセットタイプカナル型周波数特性20Hz - 20kHzインピーダンス16±15%Ω最大許容入力5mWドライバータイプ10mm ダイナミックドライバーマイク感度-26±3dBマイクSN比64dB以上マイク周波数帯域100Hz - 10kHz操作イヤフォン上、アプリ接続方式Bluetooth 接続:モバイルデバイス/PC/ノート PCバックライトありソフトウェアRazer Hammerhead
True Wireless
アプリ (iOS, Android対応)バッテリー持続時間ライティング オフ / ANC オフ
最大32.5 時間:6.5 時間 (イヤフォン単体) + 26 時間 (ケース使用) (イヤフォン 4 回充電)
iOS デバイスの音量 50% でテスト済保証期間2年付属品・チャージングケース
・チャージングケーブル
・3種類の異なるサイズ(S/M/L)のシリコンチップ同梱備考・超低レイテンシーの接続で没入感あるサウンドと優位なゲームプレイを体験
・Razer Chroma RGB対応
・アクティブノイズキャンセレーション(ANC)
・耐水性に優れた設計
・カスタムチューニングされた 10mm ドライバ-
・タッチ対応、音声アシスタント対応
・Bluetooth 5.0 採用の自動ペアリング© 2021 Razer Inc. All rights reserved.
編集部おすすめ