【次世代バラエティー女王を探せ!】#1
福留光帆(元AKB48)
◇ ◇ ◇
ここ数年の間にバラエティー番組で大ブレークした女性タレントには、やす子、あの、森香澄、岡田紗佳らがいるが、彼女たちに続く次世代バラエティー女王候補は。最近テレビでよく見かけるようになった注目の8人をアイドル、お笑い、声優、元アスリートなど幅広いジャンルから選び、その魅力を分析する。
◇ ◇ ◇
「踊る!さんま御殿!!」「ロンドンハーツ」「ダウンタウンDX」などの多くのバラエティーに出演して、どの番組でも存在感を見せているのが、元AKB48の福留光帆だ。
このところはAKB48グループ出身でブレークしたのは渋谷凪咲(元NMB48)や村重杏奈(元HKT48)ら、姉妹グループのメンバーが多かった。「本店」のAKB48からの輩出は、本田仁美以来久々となる。だが、「AKB48にそんなメンバーいたかな?」と思った人が多いと思う。AKB48時代の印象が薄いのは、グループ加入時期と関係が深い。
福留光帆は2003年10月22日生まれ、兵庫県出身。47都道府県代表で構成されるチーム8の新しい兵庫県代表として2019年にオーディションで選ばれ、AKB48加入。だが、翌年春に新型コロナウイルス感染拡大でAKB48劇場は休館を余儀なくされ、結局、福留が初めて劇場公演に出演したのは2022年5月31日。翌日に卒業を発表したので、公演出演はわずか1回となった。
2023年に上京するも、一時は仕事がなくニート状態だったというが、2024年に「ゴッドタン」「あちこちオードリー」などを手がける元テレビ東京プロデューサー・佐久間宣行のYouTube番組に呼ばれ、ドッキリでだまされる設定のはずが想定外に大喜利力を発揮。テレビ界が「もしかして相当の逸材なのでは」と色めき立つことになる。
ちなみに彼女の大喜利回答の代表作には、「池の水抜いてみました」みたいなタイトルのクソ番組を教えて下さい→「おじいちゃんのおヘソ掃除してみた」などがある。
見た目は華奢で、AKB48出身バラエティー班の先輩である指原莉乃や高橋みなみは肉料理的なパンチの効いた強さがあるのに対し、福留光帆は食後の果実、たとえばシャインマスカットのような爽やかさを思わせる。線が細い感じがあるが、そこがむしろ愛らしい。ただし、この果実は、皮をむくと内側に指原に負けない毒とセンスを秘めている。
福留は父親の影響でボートレースにも詳しく、「奇麗なレースをする選手」が推しだという。
どんなにハチャメチャなことをしたり言ったりするのを辞さないとしても、彼女の中にはきっと彼女なりの「奇麗なお笑い/バラエティー」の美学があるのではないだろうか、とその言葉に福留光帆の志向性と人柄を感じた。
(高倉文紀/女優・男優評論家)