中二病!?少し不気味な写真加工が出来るアプリ!【Nü Photo: future filters】

どうも、闇堕ちするならNARUTOのサスケみたいな感じが良いなと思っているポッポです。

写真加工アプリって色々ありますよね。美肌加工とかおもしろ加工とか、アプリによって加工の“色”があるので、沢山種類があるわけですが…中二病的な演出をしてくれるアプリってあまりないなぁと思っていました。

そんな時に見つけたアプリ「Nü Photo: future filters」がいい感じに中二病なので、どんどん紹介していきたいと思います!

無料アプリだけで!厨二病っぽい画像を作る方法【痛すぎ】 静止画の一部分だけ動画にできる超便利な無料アプリ!【Enlight Photoloop(Pixaloop)】

【中二病加工】ちょっと「痛い」位がイイ!8種類のフィルター搭載!!【Nü Photo: future filters】


【中二病】第1のフィルター「glitch」【Nü Photo: future filters】

「glitch」というのは、電気信号のノイズを表す英語で、故障などの意味もあります。

そんなフィルター「glitch」を使うとこんな感じにできます!

View this post on Instagram

ポッポさん(@poppoapppoppo)がシェアした投稿 – 2018年12月月18日午後11時34分PST

レトロPC感がイイ!
こういうパソコン使ってハッキングとかしているキャラクター大好きです。


【中二病】第2のフィルター「crt tv」【Nü Photo: future filters】

「crt tv」というのは所謂、ブラウン管テレビのことですね。

10代の子たちは「ブラウン管? なにそれ?」っていう人が居てもおかしくないですが、昔のテレビはアホみたいに場所を取ったんですよ。52インチのブラウン管テレビなんか、畳半分くらい場所が必要だったんじゃないですかね?(多分)

とにかくデカかったんです。

そして古くなるとこんな画質になったんです。

View this post on Instagram

ポッポさん(@poppoapppoppo)がシェアした投稿 – 2018年12月月18日午後11時47分PST

ちょっとカッコいいですよね?
もうレトロな物として扱われるブラウン管テレビですが、レトロだからこそカッコよく見えるちゃうのかもしれないです。

不便…だがそこがいい!インスタントカメラ風アプリ「NOMO」でレトロな写真を撮ろう!

まぁ科学の実験などに使われるオシロスコープなんかだと、未だにブラウン管が使われている物もありますけどね。筆者が行っていた大学、金ならあるくせにオシロスコープはブラウン管でした。


【中二病】第3のフィルター「ghostly」【Nü Photo: future filters】

「ghostly」は読んで字のごとく、お化けみたいにユラユラ揺れるフィルターです。

View this post on Instagram

ポッポさん(@poppoapppoppo)がシェアした投稿 – 2018年12月月18日午後11時53分PST

これは本当にそれだけなので、あんまりロマンも感じないので次行きます。


【中二病】第4のフィルター「sunly」【Nü Photo: future filters】

View this post on Instagram

ポッポさん(@poppoapppoppo)がシェアした投稿 – 2018年12月月18日午後11時58分PST

その時。

世界は。

終焉を迎えた。

って感じがして良くないっすか!?

画面全体が赤紫色に染まって、太陽が行ったり来たりするフィルターです。その終末感だけでメッチャ惹かれました。

コレが1番、筆者の中二アンテナに引っかかりましたね。


【中二病】第5のフィルター「loading」【Nü Photo: future filters】

これもそのままで、画像のロード中の様な演出をしてくれます。

低い解像度から、徐々に画質が上がっていき

View this post on Instagram

ポッポさん(@poppoapppoppo)がシェアした投稿 – 2018年12月月19日午前12時02分PST

ユニコーンガンダム・デストロイモード

カッコいい。好きです。


【中二病?】一気に毛色が変わる第6のフィルター「」【Nü Photo: future filters】

いきなり絵文字が来た!
でもこれは分かりやすいです。

中二病!?少し不気味な写真加工が出来るアプリ!【Nü Photo: future filters】

こんな感じで真ん中に水晶のようなオブジェクトが出来て、反転画像が描かれます。

使い方によってはもっと綺麗な加工が出来ると思います!!


【中二病】第7のフィルター「dark oil painting」【Nü Photo: future filters】

こちらもそのまま「暗めな油絵」風のフィルターです。

中二病!?少し不気味な写真加工が出来るアプリ!【Nü Photo: future filters】

あんまり中二病感ないですね。他のアプリでも出来そうですし。

ただ、次は凄いですよ。
もうなんか、コレだ!!!って感じです。


【中二病】第8のフィルター「crystal mines」【Nü Photo: future filters】

これはもう説明無しに見ていただきたいです。ちなみに元の画像がこちら。

中二病!?少し不気味な写真加工が出来るアプリ!【Nü Photo: future filters】

パウダースノウの良いゲレンデでした。

こんな画像が……

View this post on Instagram

ポッポさん(@poppoapppoppo)がシェアした投稿 – 2018年12月月19日午前12時16分PST

不思議な光を帯びている……だと……?

メッチャカッコいい……
エウレカセブンのトラパーみたいで素敵。

ちなみに、第6のフィルター「」と第7のフィルター「dark oil painting」以外はすべて6秒程の動画として保存されるのでご注意下さい。

12種類のレトロ風フィルターが搭載。「film12」を使って自分だけのレトロ風写真をつくろう .writer-wrap{border-top:2px solid #333;border-bottom:2px solid #333;box-sizing:border-box;padding:20px;margin:32px 0;overflow:hidden}.writer-wrap a{color:#5f5f5f;-webkit-transition:.1s ease-in-out;transition:.1s ease-in-out}.writer-wrap .writer-link-wrap{padding:4px 0;float:right}.writer-wrap .writer-link-wrap a.writer-link{color:#5f5f5f !important;font-size:16px;font-weight:700;padding:4px 0;position:relative;line-height:1;text-decoration:none !important}.writer-wrap .writer-link-wrap a.writer-link:hover{color:#000 !important;opacity:1;border-bottom:3px solid #f7e40e;box-sizing:border-box}.writer-top{display:inline-block;width:100%}.writer-top p{padding:0 !important}.writer-top a{margin:0 1.5rem 0 0;float:left}.writer-top a.writer-name{color:#5f5f5f !important;font-size:18px}.writer-top a.writer-name:hover{border-bottom:3px solid #f7e40e;color:#000 !important;opacity:1}.writer-top-img{width:65px;height:auto;margin:0;float:left;border-radius:50%}.writer-sub-wrap{display:inline;vertical-align:-webkit-baseline-middle}.writer-sub{font-size:12px;display:block}.writer-name{text-decoration:none !important;font-weight:700;margin:0 !important}.writer-comment{display:block;margin:0;padding:16px 0 8px;font-size:14px;clear:both}

中二病!?少し不気味な写真加工が出来るアプリ!【Nü Photo: future filters】

この記事のライターポッポ この世で1番美味しい汁物って豚汁ですよね。 ポッポの記事一覧へ
編集部おすすめ