身の回りの生活用品から食品まで、何から何まで取り揃えている100円ショップ。しかし商品が豊富にありすぎるあまり、見落としているモノも多いかも。
【関連記事】
ブラシが立った! タイルの掃除で一役買う「立てるブラシ」

●「万能ベルト」(ダイソー)
段ボールに荷物を入れすぎて、蓋が閉まらなくなった経験はありませんか? 無理にガムテープで止めようとしても、すぐにはがれてしまいがち。そこで今回は、ダイソーで購入した「万能ベルト」をご紹介します。早速使い勝手をチェックしていきましょう。

まずは留め具のストッパーを開いてベルトを通し、緩みがないように引っ張ります。しっかり物に固定されたら、あとは留め具のストッパーを閉じるだけ。


段ボールに使ってみると、蓋を強固にホールドしてくれました。ベルトが緩んでしまう様子もなく、使い勝手はかなり良好。ガムテープとは違い、何回でも繰り返し使えるのがうれしいポイントです。これなら積載した荷物の固定や、パイプの結束といった場面で一役買いそう。

実際に購入した人からは、「段ボールを縛るのに大活躍しました。便利すぎていくつも買ってしまったよ」「ゴミが出ないし、安定感抜群なのもいいね。荷台の荷物固定にいつも使ってる」と好評の声が多数あがっています。
【関連記事】
ワンアクションで開けられる小物入れ! セリアの「パックケース ロング モンターニュ クールグレー」