身の回りの生活用品から食品まで、何から何まで取り揃えている100円ショップ。しかし商品が豊富にありすぎるあまり、見落としているモノも多いかも。

本稿では、値段以上の働きをしてくれる便利なグッズをレビューして大紹介していきます!

【関連記事】
家具などの移動がラクチンに! 積荷を乗せたまま方向転換できる「ミニトローリー」

ウォータージャグが300円で!? アウトドアに最適な「コック付 ポリ容器」


●「コック付 ポリ容器」(ダイソー)

キャンプなどで活躍するウォータージャグ。しかし基本的にお値段が高く、なかなか手が出しにくいですよね。そこで今回ピックアップするのは、300円で購入したダイソーの「コック付 ポリ容器」。3.8Lの水が入る、便利なウォータージャグです。

ウォータージャグが300円で!? アウトドアに最適な「コック付 ポリ容器」

同商品は組み立て式となっていますが、ポリ容器にコックをつけるだけで完成。工程はコックをナットで締めるのみで、誰でも簡単に組み立てられます。

ウォータージャグが300円で!? アウトドアに最適な「コック付 ポリ容器」

ウォータージャグが300円で!? アウトドアに最適な「コック付 ポリ容器」

ウォータージャグが300円で!? アウトドアに最適な「コック付 ポリ容器」

ウォータージャグが300円で!? アウトドアに最適な「コック付 ポリ容器」

それではポリ容器に水を入れて、ジャグとしての性能をお試し。まずはコックを下側に“グッ”と押してみたところ、中に入った水が“ちょろちょろ”っと出てきました。水の勢いが強くないので、注ぐ時に水量のコントロールが簡単そうです。ちなみにコックは押し上げても水が出るため、使い方がわかりやすいのもうれしいところ。

ウォータージャグが300円で!? アウトドアに最適な「コック付 ポリ容器」

ウォータージャグが300円で!? アウトドアに最適な「コック付 ポリ容器」

実際に使用している人からは、「アウトドアの際には、もはや我が家の必需品になってます!」「3.8Lも入るから家族で使っても十分だよ」と絶賛の声が続出。

アウトドアシーズン中の今、大容量のウォータージャグをダイソーで手に入れちゃいませんか?

【ギャラリー】

【関連記事】
ドリンク置き場が簡単に作れる! ピクニックなどのアウトドアに便利な「地面に刺せるドリンクホルダー」(ダイソー)

編集部おすすめ