身の回りの生活用品から食品まで、何から何まで取り揃えている100円ショップ。しかし商品が豊富にありすぎるあまり、見落としているモノも多いかも。
【関連記事】
ダブルメガネなのにつけ心地バツグン!? UVカット仕様の「ファッション用グラス」

●「メガネ専用ドライバー」(ダイソー)
メガネを使っていると、ネジが緩んで顔にフィットしにくくなることがありますよね。しかし、家にあるドライバーではネジ穴が合わないこともしばしば。そこで今回は、ダイソーで発売中の「メガネ専用ドライバー」をご紹介します。一体どのような使い心地なのでしょうか?

シルバーで光沢のある同商品は、本体が鉄で作られたコンパクトなデザイン。一見金属の棒に見えますが、回転させることでキャップ・ビット・キーホルダーに分離できます。ビットはプラスとマイナスの兼用タイプで、プラスの規格がNo.00、マイナスが1.7mmとなっていました。



キャップもしくはキーホルダーをビットと連結させることで、ドライバーとして使用可能。それでは、早速使ってみましょう。メガネのネジにプラスを差すと、しっかりかみ合うおかげでギュッと締められます。もちろん、マイナスも使い勝手良好。使わない時は1本にまとまるため、持ち運びも便利ですね。


実際に購入した人からは、「メガネ屋さんでネジを締めてもらう必要がなくなった」「メガネユーザーは1本は持っておいたほうがいいよ」といった声が。
【ギャラリー】
【関連記事】
3秒押せばSOS!? モールス信号のパターンで点滅する「COBホルダーライト」