動物は、自分の身を守るために体を大きく見せたり、キバをむいたりして『威嚇(いかく)』のポーズをとることがあります。
もし間近で見ることがあったら、今にも攻撃してきそうな雰囲気に、ついひるんでしまうでしょう。
2024年8月現在、ある動物の『威嚇ポーズ』が、SNSで話題になっています。
ミナミコアリクイの威嚇ポーズが話題に!
静岡県にある複合型レジャー施設『伊豆アニマルキングダム』は、Xアカウント(@izu_anikin)で、ミナミコアリクイのイフちゃんの威嚇ポーズを公開。
その姿が「思っていたのと違う」と、多くの人を驚かせたようです。
イフちゃんは、一体どんなポーズを見せていたのでしょうか。こちらの写真をご覧ください!

「こ、これが威嚇ポーズ!?」
まったく怖くない、むしろかわいらしい姿に、こんなツッコミを入れたくなった人は多いでしょう。
こちらは、れっきとしたミナミコアリクイの威嚇ポーズなのだとか!
担当者によれば、イフちゃんは、木の下のアリを横取りされないよう、飼育員に対して必死に威嚇をしているといいます。
ポーズに思わずクスッとしてしまいますが、イフちゃんはいたって真剣のようです…。
かわいすぎる威嚇ポーズは、多くの人のハートを射抜きました!
・こんなにかわいくて面白い威嚇は初めて見ました。
・私も威嚇されたい!
・こんなん抱きしめるしかないでしょ。
・必死さが伝わってきてかわいすぎる。
・全然怖くなくて笑った。中に人が入っているでしょう?
ミナミコアリクイは、1日のほとんどを睡眠に費やす動物ですが、大好物のアリを発見した時だけは『元気ハツラツ』なのだとか。
『伊豆アニマルキングダム』では、運がよければ写真のようなイフちゃんの姿を、見ることができるそうですよ。
イフちゃんの威嚇ポーズに心を奪われたという人は、足を運んでみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]