ケチャップもマヨネーズも、料理のおいしさを引き立てる調味料。
実はこの2つを混ぜると、さまざまな料理と好相性の『ケチャマヨソース』が完成します。
本記事ではケチャマヨソースを使ったおすすめのレシピを、カゴメ株式会社(kagome_jp)の公式Instagramからご紹介!
酸味とまろやかさが絶妙のソースで、野菜や肉をおいしく食べましょう。
どんな料理にも合う『ケチャマヨ』の作り方
ケチャマヨソースは、ケチャップとマヨネーズ混ぜるだけで完成するソースで、『オーロラソース』ともいわれています。
ケチャップとマヨネーズの割合は『1:1』。サラダにかけたり野菜と炒めたりするだけで、絶品料理に仕上がるそうです。
この万能ソースを使った2つのレシピを紹介するので、参考にしてみてください。
『彩り野菜のケチャマヨサラダ』
ケチャマヨソースはサラダとの相性も抜群。ソースが色鮮やかなので、サラダにかけるとより彩り豊かに仕上がります。
クリーミーなアボカドやゆで卵がソースとマッチし、よりまろやかな味わいを楽しめるでしょう。
材料(2~3人分)
サニーレタス 1枚(約40g)
赤パプリカ 1/4個
黄パプリカ 1/4個
ミニトマト 3個
アボカド 1/2個
ゆで卵 1個
<ケチャマヨ>
カゴメトマトケチャップ 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
kagome_jp ーより引用
作り方
1.パプリカ2種類は縦方向に薄く、アボカドは2㎝角に、ゆで卵は4等分のくし形に、ミニトマトは半分にそれぞれカットします。サニーレタスは食べやすい大きさにちぎっておきましょう。
2.ケチャップとマヨネーズを混ぜ合わせて、ケチャマヨソースを作ります。
3.1を器に盛り付け、上から2のソースをかければ完成です。
『豚肉と野菜のケチャマヨ炒め』
ケチャマヨソースは、かけるだけではなく『調味料』としても大活躍。野菜炒めの調味料として使えば、それだけで味が決まります。
しっかりとした味付けなので、ご飯がモリモリ進むでしょう。
材料(2人分)
豚肉(薄切り) 200g
塩 少々
こしょう 少々
キャベツ 3枚
ピーマン 1個
しめじ 1/2パック
サラダ油 小さじ2
こしょう 少々
パセリ(みじん切り) 少々
<ケチャマヨ>
カゴメトマトケチャップ 大さじ2
マヨネーズ 大さじ2
kagome_jp ーより引用
作り方
1.豚肉は5㎝程度の長さにカットして塩こしょうを振ります。キャベツはざく切り、ピーマンは乱切りにし、しめじは石づきをとって小房に分けておきましょう。
2.ケチャップとマヨネーズを混ぜて、ケチャマヨソースを作ります。
3.フライパンにサラダ油を引き、1で下ごしらえした具材を炒めてください。
4.火が通ったらケチャマヨソースを加えてさらに炒め、コショウで味をととのえます。
5.4をお皿に盛り付け、好みでみじん切りのパセリを振りかければ完成です。
ケチャマヨは料理の幅が広がる万能ソース

※写真はイメージ
ケチャップとマヨネーズを混ぜるだけ…というシンプルさでありながら、料理をより色鮮やかにおいしく仕上げる万能ソース。
1:1の割合で混ぜればあっという間に作れるので、さまざまな料理に活躍しそうですね。
ケチャマヨソースを使った料理でレパートリーを増やして、食卓を彩ってくださいね。
[文・構成/grape編集部]