ゆでたジャガイモに、キュウリやニンジン、ハムなどの具材を入れて作る『ポテトサラダ』。

中に入れる具材によっては、ひと味違うおいしさになるかもしれません。

サバ缶ポテサラ

料理家の、ふらお(@furafurafufu)さんは、なんとサバ味噌の缶詰を使った、ポテトサラダのレシピを考案。

サバ味噌の缶詰は、そのまま食べるのでなく調理することでよりおいしさが活きるのだとか。

早速、Xに投稿されたレシピをご覧ください!

【材料】

・サバ味噌煮缶 1つ

・ジャガイモ 2~3個

・マヨネーズ 大さじ4杯

・チューブのニンニク お好みで

まず、洗ったジャガイモを耐熱容器に入れ、ラップをして600Wの電子レンジで5~6分加熱します。

爪楊枝がジャガイモに通ればOK。不足なら追加で30秒ずつ加熱しましょう。

ジャガイモとサバ缶で作るのは… 意外なひと皿に「コレは絶対ウマい」「やってみる」
サバ缶ポテサラ

ジャガイモに火が通ったら、サバ味噌缶とマヨネーズを入れ、ジャガイモをつぶしながらよく和えてください。

ジャガイモとサバ缶で作るのは… 意外なひと皿に「コレは絶対ウマい」「やってみる」
サバ缶ポテサラ
ジャガイモとサバ缶で作るのは… 意外なひと皿に「コレは絶対ウマい」「やってみる」
サバ缶ポテサラ

後はお皿に盛り付ければ、でき上がりです!

ジャガイモとサバ缶で作るのは… 意外なひと皿に「コレは絶対ウマい」「やってみる」
サバ缶ポテサラ

ポテトサラダは、ジャガイモを水からゆでたり、具材を細かく切ったりする工程がちょっぴり面倒な料理でもあります。

しかし、ジャガイモを電子レンジで加熱し、具材を手軽なものに変えれば、より簡単に作ることができますね!

サバ味噌の入ったポテトサラダは、食べ応えもアップするため、ご飯と一緒に食べる『おかず』にもなるでしょう。

投稿には多くの『いいね』が付き、「サバ味噌とマヨネーズでこんなにおいしくなるとは…。目からウロコです」「これは絶対においしい。やってみる!」「この発想はなかった。全然ありでしょ」などの声が寄せられました。

緊急時のためにストックするケースも多い、サバ味噌の缶詰。

家に余っている人は、ぜひポテトサラダにして意外なおいしさを楽しんでみてはいかがでしょうか!

[文・構成/grape編集部]

編集部おすすめ