朝食の定番おかず、目玉焼き。醤油や塩などのいつもの味に飽きたと感じることはありませんか。

そんな時にぴったりの、ある食品を加えるだけの目玉焼きの簡単アレンジを紹介します。

リッチな味わいになる『バター醤油の目玉焼き』

その食品とは、バターです!目玉焼きにバターを加えることで、ちょっぴり上品な味になるそうですよ。

早速、気になった筆者が試してみました。材料は以下の通りです。

【材料(1人分)】

・卵 1個

・バター 約10g

・醤油 適量

定番の目玉焼きをレストラン風に変える! 裏技バター醤油で作るレシピに「子供が大絶賛」
撮影:エニママ

撮影:エニママ

まず、フライパンにバターを入れて、熱しましょう。

定番の目玉焼きをレストラン風に変える! 裏技バター醤油で作るレシピに「子供が大絶賛」
撮影:エニママ

撮影:エニママ

バターが溶けてきたら、フライパンに卵を割り入れてください。

定番の目玉焼きをレストラン風に変える! 裏技バター醤油で作るレシピに「子供が大絶賛」
撮影:エニママ

撮影:エニママ

好みのかたさになるまで目玉焼きを焼きます。この時点でバターのおいしそうな香りがただよってきました!

次に醤油を加えましょう。

定番の目玉焼きをレストラン風に変える! 裏技バター醤油で作るレシピに「子供が大絶賛」
撮影:エニママ

撮影:エニママ

醤油の香ばしい香りがしてきたら火を止め、器に盛りつけてください。

器に盛りつけた目玉焼きに、フライパンに残ったバター醤油をかけて完成です!筆者は野菜とハムを添えてみました。

定番の目玉焼きをレストラン風に変える! 裏技バター醤油で作るレシピに「子供が大絶賛」
撮影:エニママ

撮影:エニママ

朝食として子供たちに出してみたところ、「いつもよりおいしい」と大喜び。

ご飯にもパンにも合うおいしさで、「おいしかったから、また作って」と子供たちからリクエストをもらうほどでした。

筆者も食べてみましたが、目玉焼きにバターのコクと風味がプラスされ、リッチな味わいです。醤油の香ばしさもよく、普段の目玉焼きがごちそうになりました。

定番の目玉焼きをレストラン風に変える! 裏技バター醤油で作るレシピに「子供が大絶賛」
撮影:エニママの完成写真

撮影:エニママ

大人向けの味つけとして、コショウをかけてもよさそうです。

バターをプラスするだけで、リッチな味わいになり、普段の目玉焼きがワンランクアップする、『バター醤油の目玉焼き』。

手軽に作れるので、朝食としてはもちろん、食卓の一品に作ってみてはいかがでしょうか。

[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

編集部おすすめ