2025年11月中旬現在、インフルエンザが流行し始めています。

冬は寒さや空気の乾燥によって体調を崩しやすく、予防として『マスク』を着用する人はいるでしょう。

一方で、マスクをつける際に「周りの人に風邪だと思われて、不安にさせてしまわないかな…」と、気にしてしまうタイミングがあるかもしれません。

そんな時に役立ちそうな商品を、100円ショップ『ダイソー』で発見しました。

【110円】ダイソーで発見した『マスクの誤解を防ぐシール』 使ってみたら…革命的だった
『マスクに貼るシール』の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

それが、『マスクに貼るシール』です!

マスクにぺたっと貼るだけで「予防のために着けています」と、そっと『一言添える』ことができるでしょう。

筆者は、シンプルに『予防です』と書かれたタイプと、かわいらしいクマのデザインでひらがな表記のものを購入しました。

ほかにも『アレルギーです』と書かれたシールもあり、アレルギーによるくしゃみや咳が気になる時に「感染症ではありません」とやんわり伝えることができそうですね。

ダイソーの『マスクに貼るシール』を使ってみた!

それでは、実際に『マスクに貼るシール』を使ってみようと思います。

この商品は、不織布マスクにも貼れる『繊維糊』を使用しているとのこと。

そこで、筆者がいつも使っている不織布マスクを用意しました。

【110円】ダイソーで発見した『マスクの誤解を防ぐシール』 使ってみたら…革命的だった
『マスクに貼るシール』の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

シールは指にのせると、このくらいのサイズ感です。

【110円】ダイソーで発見した『マスクの誤解を防ぐシール』 使ってみたら…革命的だった
『マスクに貼るシール』の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

マスクの端っこのほうに貼ってみます。

【110円】ダイソーで発見した『マスクの誤解を防ぐシール』 使ってみたら…革命的だった
『マスクに貼るシール』の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

粘着力はしっかりしていて、日常生活の動きでは剥がれる心配はなさそうでしたよ。

1シート、税込み110円で購入できる『マスクに貼るシール』。

もちろん、マスクをつける際に『予防です』『アレルギーです』と表示したり、周りに伝えたりする必要はないでしょう。

ただ、「どうしても気になってしまう」と感じる人にとっては、マスクをつけやすくなる心強いアイテムと言えるかもしれません。

また、動物デザインのシールならば、子供と一緒に選ぶ楽しみも。

マスクでの風邪予防が、少し前向きになるきっかけになりそうですね。

【110円】ダイソーで発見した『マスクの誤解を防ぐシール』 使ってみたら…革命的だった
『マスクに貼るシール』の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

[文・構成/grape編集部]

編集部おすすめ