アニメ『ガールズバンドクライ』劇中の主人公たちによるバンドと連動するリアルバンド・トゲナシトゲアリ。Vo.井芹仁菜役の理名、Gt.河原木桃香役の夕莉、Dr.安和すばる役の美怜、Key.海老塚智役の凪都、Ba.ルパ役の朱李の5人がメイン声優を務めると同時にリアルなバンド活動を展開中。

Photo by キセキミチコ
そんな彼女たちがアニメとリアル、両方で目標としていた日本武道館でのライブを遂に実現。今回は、9月23日に開催された「トゲナシトゲアリ LIVE in 日本武道館 "奏檄の叫"」の模様をレポートする。
360°、天井に届きそうな2階席最後列までファンに埋め尽くされた会場は、トゲナシトゲアリのメンバーたちが夢を叶える瞬間に立ち会える喜びの声に満ちる。そんな中、ファン達の前に現れた理名(Vo)、夕莉(G)、朱李(B)、そして休養中の美怜(Dr)と凪都(Key)の代わりを務めるサポートメンバーは、「雑踏、僕らの街」で記念すべき初武道館公演の口火を切った。この日のステージでは、フロアLEDディスプレイを使用し、同曲が起用されているアニメのオープニングを再現。アニメとリアルが交差する彼女たちならではの演出に、超満員の観客は歓喜の声をあげる。

Photo by 冨田味我
続いて、センチメンタルなメロディが胸に迫る「碧いif」、疾走感あふれる「闇に溶けてく」、いつも以上にハードでエモーショナルな朱李のベースソロからはじまった「空白とカタルシス」などをパフォーマンス。理名のパワフルなーボーカルと、それを支える夕莉&朱李のコーラスを、ファン達は両手を挙げ、全身で受け止めていた。「ついに武道館ですか...。皆さんのおかげで、もうこんなことになっちゃってます! ありがとう!」と、理名がMCで喜びを爆発させると、朱李も「このプロジェクトに参加するという決断が、自分の人生を大きく変えたな、と」と、ここまでの道のりを振り返る。夕莉も「周りの大人の人が『武道館』『武道館』という訳じゃないですか。

Photo by 冨田味我
5月リリースの10thシングル「ダレモ」や、理名と観客との一体感が味わえる、手の振りが印象的な「運命に賭けたい論理」といったパワフルなロックサウンドで観客のボルテージを最大限にまで引き上げた彼女たち。「サヨナラサヨナラサヨナラ」では、その心のうちを具現化するようにステージに炎が吹き上がるといった、武道館クラスのステージならではの演出に、ファン達は歓喜の声をあげる。その後、暗転したステージに再び光が戻ると、そこにはキーボードの前に座った理名の姿が。アニメのエンディング主題歌「誰にもなれない私だから」を弾き語りでパフォーマンスするという武道館バージョンで披露された、魂から絞り出すような理名の切実な歌声に会場にいる誰もが心を奪われ、聴き入っていた。

Photo by キセキミチコ
20分のインターミッションを挟んで、ライブは後半戦へ。その間にステージには、本棚とこたつが印象的な桃香の部屋が再現され、衣装替えした夕莉と朱李がこたつの中へ。リラックスしたムードの二人が楽器を手に奏でたのは、「ガルクラ」のサウンドトラックから「雑踏、僕らの街」のインストバージョンとなる、ジャジーな「雑踏、僕らの街(彷徨う)」。

Photo by 冨田味我
その後も、「傷つき傷つけ痛くて辛い」「極私的極彩色アンサー」といった人気のロックナンバーや、ライブ初披露の「飛べない蝶は夢を見る」を続けざまに披露し、これ以上ないほどに会場を盛り上げる中で、ライブの熱を最高潮までに高める名曲「爆ぜて咲く」では、MVと同じデザインのフロアと、上から吊されたガイコツマイクが登場し、客席からいつも以上の歓喜の声が上がった。

Photo by 冨田味我
理名もギターに加わっての「渇く、憂う」や、「声なき魚」「運命の華」といったロックサウンドを届けた後のMCでは、理名が「いつも私たちを見守ってくれているあなたへ」という、ファンへ宛てた手紙を朗読する。かつての経験で負った心の傷や、その後の葛藤、そして起死回生のチャンスと挑んだオーディションについて振り返りながら、「一人ひとりの応援の声や気持ちが、私をここまで連れてきてくれました。あなたが私を救ってくれたんです。これからも応援よろしくお願いします」と、熱いメッセージを送ると、武道館は温かい拍手に包まれた。そして、最後は「生きて生きてゆく」を届け、メンバーは一度、ステージを後にした。

Photo by キセキミチコ
武道館に響き渡ったアンコールの声に応え、この日のライブTシャツにそれぞれ着替えたメンバーは、記念すべきデビュー曲「名もなき何もかも」に加え、10月3日(金)公開の「劇場版総集編 ガールズバンドクライ 【前編】 青春狂走曲」のオープニング主題歌「もう何もいらない未来」を初披露。アンコール曲の間で行われた告知コーナーでは、2026年2月から3月にかけて開催が決定した「トゲナシトゲアリ Zepp Tour 2026 "拍動の未来"」や、完全新作の劇場版アニメの製作決定もアナウンスされ、会場はさらなる喜びに包まれるなか、トゲナシトゲアリが叶えた夢の武道館ライブは、大成功のうちに幕を下ろした。
文=中村実香
ライブ情報
トゲナシトゲアリ LIVE in 日本武道館 “奏檄の叫”
日時:2025年9月23日
時間:OPEN/16:30 START/18:00
会場:日本武道館