
フリーアナウンサーの中村江里子が25日、自身のインスタグラムで南仏の自宅で開催した日本の夏祭りをテーマにしたパーティーの様子を公開した。
友人ファミリーが滞在中、中村の娘2人は南仏を離れていたため、代わりに小さい子どもたちのいるファミリー2組と友人たちを集めて「お祭りランチ」を開催。
パーティーのハイライトは、海くんが日本から持参した綿あめ機だった。子どもたちは「いつ綿あめを作ってくれるの?」と興味津々で、フランス語で綿あめを意味する「バルブ・ア・パパ」という言葉も飛び交った。しかし、変圧器を使って電源を入れた瞬間、「バンッ」という爆破音とともに綿あめ機が故障。子どもたちの前でリベンジを誓った海くんの姿が印象的だったという。
中村は友人のとしえさんと中学時代の同級生ブランドのお揃いの服を着用し、「仲良し達や同級生でお揃いになっていて、みんなで喜んで着ています」と嬉しそうにコメント。息子は大学進学予定の友人と鯉を眺めながら語り合い、日本のお土産として持参されたハイチュウも大人気だったという。
この夏祭りパーティーを受けて、来夏も南仏で日本の夏祭り開催が決定したと発表し、「賑やかな夏の思い出」として締めくくった。
【関連記事】
野々村真、舞台「ぼくらの七日間戦争2025」でのスタンディングオベーションに感動
床嶋佳子、世界遺産登録後の佐渡金山を初訪問「夕日も綺麗でした!!」
小泉進次郎農水相、鹿児島県霧島市の大雨被災地を視察 地元住民との思わぬ縁も
【参照元】
中村江里子オフィシャルインスタグラム