日本橋髙島屋S.C.で2月29日(木)~3月18日(月)の期間、開催される「椅子とめぐる20世紀のデザイン展」とともに、ポップアップストア「ハーマンミラーフェア」が2月28日(水)~3月12日(火)の期間オープンする。

「椅子とめぐる20世紀のデザイン展」とともに「ハーマンミラーフェア」も見逃せない。

日本橋髙島屋S.Cにて「椅子とめぐる20世紀のデザイン展」と...の画像はこちら >>

展示イメージ

「Herman Miller」のアイコニックな製品を販売

同フェアでは、展示に関連する「Charles and Ray Eames」による家具のほか、ポスターや高機能ワークチェア「Aeron Chair」などの「Herman Miller(ハーマンミラー)」のアイコニックな製品が販売される。

また、期間中に10万円(税込)以上購入した人には、先着で10名にHerman Millerオリジナルのモレスキンノートブックがプレゼントされる。

また、「椅子とめぐる20世紀のデザイン展」では、「Herman Miller」によるイームズの椅子が数点展示される。同展覧会は、日本橋髙島屋S.C.、大阪髙島屋、ジェイアール名古屋タカシマヤにて順次開催される。

日本橋髙島屋S.Cにて「椅子とめぐる20世紀のデザイン展」とともに「ハーマンミラーフェア」が開催

厳選した100脚の椅子が登場

「椅子とめぐる20世紀のデザイン展」では、椅子研究家・織田憲嗣(おだ・のりつぐ)さんの貴重なコレクションから厳選した100脚の椅子が登場。椅子を通して20世紀100年のデザインの変遷を年代順に概観することで、デザインと生活の関係性を解き明かしていく。

4章からなる構成のうち「3章 ーデザイン黄金時代ーミッド・センチュリー」にて、「Eames Lounge Chair and Ottoman」「Eames Molded Plywood Lounge Chair」などが、当時の生活様式を再現した空間に展示される。あらゆる空間に快適さとスタイルをもたらす家具としての美しさ。芸術と機能の矛盾を超えた融合。博物館に所蔵されながら、いまなお商品としても選ばれ続ける不朽のデザインを体感して欲しい。

日本橋髙島屋S.Cにて「椅子とめぐる20世紀のデザイン展」とともに「ハーマンミラーフェア」が開催
Eames Lounge Chair and Ottoman

Eames Lounge Chair and Ottoman

日本橋髙島屋S.Cにて「椅子とめぐる20世紀のデザイン展」とともに「ハーマンミラーフェア」が開催
Eames Turned Stool

Eames Turned Stool

日本橋髙島屋S.Cにて「椅子とめぐる20世紀のデザイン展」とともに「ハーマンミラーフェア」が開催
Eames Molded Plywood Lounge Chair

Eames Molded Plywood Lounge Chair

「椅子とめぐる20世紀のデザイン展」と「ハーマンミラーフェア」は、「Herman Miller」ファンはもちろん、ミッドセンチュリーファンにとってもチェックしておきたいイベントだ。

ハーマンミラーフェア
期間:2月28日(水)~3月12日(火)
会場:日本橋髙島屋S.C. 本館1階 正面イベントスペース
所在地:東京都中央区日本橋2-4-1
営業時間:10時30分~19時30分
ハーマンミラー公式サイト:https://www.hermanmiller.com/ja_jp/about/

椅子とめぐる20世紀のデザイン展
開催日:2月29日(木)~3月18日(月)
会場:日本橋髙島屋S.C. 本館8階ホール
所在地:東京都中央区日本橋2-4-1
入場時間:10時30分~19時(19時30分閉場)※最終日3月18日(月)は17時30分まで(18時閉場)

開催日:3月27日(水)~4月14日(日)
会場:大阪髙島屋 7階グランドホール
所在地:大阪府大阪市中央区難波5丁目1番5号
入場時間:10時~18時30分(19時閉場)※最終日4月14日(日)は16時30分まで(17時閉場)

開催日:4月18日(木)~5月5日(日)
会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階特設会場
所在地:愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号
入場時間:10時~19時30分(20時閉場)※最終日5月5日(日)は16時30分まで(17時閉場)
公式サイト:https://www.takashimaya.co.jp/store/special/20thcenturychair/index.html

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000070200.html

(角谷良平)

編集部おすすめ