品川駅から徒歩2分で行ける水族館「エプソン品川アクアスタジアム」が、2015年7月10日、「エプソン品川アクアパーク」として、リニューアルオープンを迎えました。
品川プリンスホテル内という好立地、夜10時までの営業時間、お酒も楽しめるバーもあり大人の平日デートにも大活躍してくれそうなアクアパークの魅力とは。
■心躍る空間演出
品川駅の喧噪を抜け、水族館に一歩踏み込むとそこは別世界です。イルミネーションに彩られた海賊船。

海の生き物たちが楽しげに回るメリーゴーラウンドは、まるで海底の遊園地にいるような気分にさせてくれます。

水槽の展示にも工夫がこらされています。
ジェリーフィッシュランブルのコーナーでは、たくさんのクラゲたちがきらびやかな音と光の演出の中で踊るように泳いでいます。


またインタラクティブエリアでは、透過型液晶パネル(タッチパネル)を搭載した水槽を常設。
画面に触ると動く解説だけでも楽しいのに、そのパネルの向こう見えるのは実物のお魚たち。最新の技術と自然の神秘をいちどきに体感できます。


■期間限定! 幻想の「ウルトラマリンカフェ」
大人のデートスポットという意味で、一番の注目ポイントは「ウルトラマリンカフェ」。

暗がりの中に、青い光に包まれたバースペースが浮かび上がり、まるで幽玄な夢の中にいるようです。
このバーの名前に冠された“ウルトラマリン”とは、言わずと知れたジバンシィの名作フレグランス「ウルトラマリン」のこと。
今回の新設ゾーンである「コーラルカフェバー」が「ウルトラマリン」とコラボレートして、2015年7月10日(金)~8月31日(月)という期間限定でオープンしています。

ちなみに、この期間が終わっても「コーラルカフェバー」はあります。発光さんごを眺めながらアルコールを楽しめる空間は、お酒好きのカップル注目のスポットとなりそうです。
■大人も楽しい水の生き物たち
水族館といえば、やっぱりお楽しみは水の生き物たち!大人になってもそのワクワク感は変わりませんよね。

イルカがすぐ目の前を泳ぐ「ザ スタジアム」で見るドルフィンパフォーマンスは大迫力!水の幕と光による美しい演出も見所です。

巨大マンタが頭上を泳ぐ海中トンネル「ワンダーチューブ」には自然光が取り入れられ、まるで南の島の海のようです。なんと、ここでの挙式プランもあるのだとか。

可愛いもの好きの彼女をエスコートするなら、カワウソやペンギン、アザラシなどにも注目。それぞれの生活や、活発に泳ぐ様子を観察できるように工夫された展示で見応えバツグンです。


運がよければコツメカワウソちゃんと握手もできる!……かも。

世界のジャングルシーンを凝縮した「アクアジャングル」では、鬱蒼と繁る大樹の下をくぐるように空間が展開します。ピラニアの大群や、カピバラとケヅメリクガメの共同生活など、一風変わった生き物たちの様子を楽しめます。


■駅前のワンダーランド
大都会の真ん中にいることを、コロっと忘れさせてくれる「エプソン品川アクアパーク」。


最後に、蛇足ですが、取材に行った筆者のオススメ生き物はこのタラコクチビルの小さいカメちゃん。可愛いコックさんに似ています。

とっても可愛いので、エプソン品川アクアパークを訪れた人は探してみて下さいね!(見つけても、特に何もありませんが……あしからず)。
(くぼきひろこ)