EDIFIER Japanが、周囲の音を自然に取り込みながら高音質なサウンドを楽しめるイヤークリップ型完全ワイヤレスイヤホン「LolliClip(ロリクリップ)」をブランド公式サイトや各種ECサイトから発売した。
このイヤホンは音質の素晴らしさもさることながら、心拍数と血中酸素をリアルタイムで測定できるヘルスケア機能を搭載している点も魅力の一つ。
周囲の音を適度に取り入れられるイヤホン「LolliClip」
「LolliClip」は、耳をふさがずに装着できるイヤークリップ型のワイヤレスイヤホン。外耳を挟み込むように固定する設計になっており、長時間であっても快適に装着できる。
またオープンイヤー構造により、音楽とともに周囲の音も自然に聞こえるため、ランニングやウォーキングなど、屋外であっても安心して使用可能。密閉感のない設計なので、耳への負担を軽減しながら環境音を適度に取り入れられる。

加えて同製品は、オープンイヤーでありながらアクティブノイズキャンセリング(ANC)機能を搭載。小型マイクで周囲の雑音を拾い、逆相波を発生させることで騒音を低減する。これにより、外部の雑音を抑えながらクリアなサウンドを楽しむことも可能だ。
さらに、音漏れを軽減する独自設計により、周囲への影響を最小限に抑えつつバランスの取れたサウンドを奏でる。
優れた音質で正確に音楽を再現
音質面にも妥協はない。
同製品はドライバーに大口径13mmのダイナミック型ダイヤフラムを搭載しており、力強い低音とクリアな中高音域を奏でる。加えて、オーディオコーデックは広帯域・高ビットレートのLDACをサポートしており、最大990kbpsのデータレートで繊細なサウンドを実現。最大96kHz/24bitでオーディオを再生することが可能だ。

バイタルデータを取得、健康管理にも役立つ
同製品のもう一つの特徴が、左右のイヤホンにバイタルセンサーを内蔵しており、心拍数と血中酸素濃度をリアルタイムで測定*できる点。専用アプリ「Edifier ConneX」と連携することで、日々の健康状態を簡単にモニタリングできる。

左右対称デザインだからサッと装着できる
同製品は装着検知機能を搭載しており、耳への着脱を自動で感知して音楽の再生・一時停止を行う。
また、左右対称デザインとなっているためケースから取り出したらサッと身につけることが可能。状況に応じて左右チャンネルを再設定する「インテリジェントオーディオチャンネル検出」機能を備えているので、どちらの耳に装着しても心地よいサウンドを再現できる。
通話機能もピカイチ、リモートワークで活躍
通話機能にもこだわり、AI通話ノイズキャンセリング機能を搭載することでクリアなハンズフリー通話を実現。周囲の雑音を的確にカットし、人の声を際立たせるため、騒がしい環境下でも快適に通話ができる。
さらに、2台のデバイスと同時に接続できる「マルチポイント接続」にも対応しているので、スマートフォンやPCとシームレスに切り替えることが可能だ。
日常の音楽体験を向上させながら、健康的なライフスタイルをもサポートする「LolliClip」。1台あれば何かと重宝するイヤホンと言えるのでは。
Edifier LolliClip
価格:16,980円(税込)
商品ページ:https://www.edifier.jp/products/lolliclip
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000083226.html
(IKKI)
*本製品は医療機器ではない