サブスクリプション制フレンチレストラン「Provision」では、月額会費を支払えば一度に4人まで、何度でも食事を楽しめる。支払いの手間なく、大切な人と過ごす時間をゆっくり味わえるのが特徴だ。

定番メニューのほか、毎月変わる「マンスリーメニュー」も魅力。5月のメニューは、初夏を感じる5品となった。

5月は初夏の味覚を堪能|サブスク・会員制フレンチレストラン「...の画像はこちら >>

サブスク制レストランで会計までスマートに

大切な人と料理や会話を楽しみ、リラックスした気分で店を出るときには、会計はできるだけスマートに済ませたい。支払いの間、相手を待たせてしまうのも気が引ける。そんなときにぴったりなのが、サブスクリプション制のレストランだ。

「Provision」は東京ミッドタウンから徒歩2分の路地裏にある、完全会員制・紹介制のフレンチレストラン。毎回4人分の飲食代を、月額会費で賄うサブスクリプション制を採用している。

会員は月に何度でも利用可能だ。会計の必要はなく、食事のあとは大切な人との楽しい時間の余韻に浸りながら、リラックスして帰路につける。

何度来店しても楽しめるよう、グランドメニューとは別に、毎月新しい「マンスリーメニュー」が提供される。

5月マンスリーメニュー

5月は炙り鯵のカルパッチョや初鰹のレアグリルなど、初夏を感じるメニューとなっている。この時期ならではの味わいを、何度でも堪能できる。

炙り鯵のカルパッチョ 大葉のジェノべーゼ

5月は初夏の味覚を堪能|サブスク・会員制フレンチレストラン「Provision」

香ばしく炙った旬の真鯵を、大葉を使った和のジェノベーゼソースで爽やかなカルパッチョに仕上げた。

ビーツのスープ

5月は初夏の味覚を堪能|サブスク・会員制フレンチレストラン「Provision」

ビーツのスープは鮮やかな色合いが印象的。優しい甘みの、温かいスープだ。サワークリームとカシスの風味で、軽やかな後味になった。

初鰹のレアグリル 白味噌と白ワインのソース

5月は初夏の味覚を堪能|サブスク・会員制フレンチレストラン「Provision」

初鰹を表面は香ばしく焼き上げ、中はレアに仕上げたグリルスタイルで提供。仕上げに散らした葉山椒が、白味噌のコクが鰹の旨味を引き立てる。

オマール海老と帆立貝のソテー サフランクリームソース

5月は初夏の味覚を堪能|サブスク・会員制フレンチレストラン「Provision」

ソテーしたオマール海老と帆立貝に、サフランのクリームソースを合わせた。パッションフルーツの爽やかな酸味と、フロマージュブランのやわらかな酸味が全体を引き締める。

嶺岡ジビエの鹿肉ロースのロースト 赤ワインソース

5月は初夏の味覚を堪能|サブスク・会員制フレンチレストラン「Provision」

メインディッシュには、千葉県房総市の山あいで育まれた「嶺岡ジビエ」の鹿肉を使用した。クセがなく澄んだ旨味が特長の鹿肉ロースが、コク深く芳醇なソースと調和する。

そのほか、ソムリエでもある店主が厳選したワインも多数取り揃えられている。

サブスクは「Unisonプラン」と「De Luxeプラン」の2種類

「Provision」では、ほとんどのメニューを月額会費で賄える。プランは「Unisonプラン(55,000円/月)」と「De Luxeプラン88,000円/月」の2つ。特に「De Luxeプラン」では、トリュフやフォアグラ、ウニなどの高級食材を使用した料理も対象となる。

煩わしい会計を省き、親しい友人やパートナーとおいしい料理を味わえる、サブスク制レストラン。

記念日はもちろん、ちょっとしたご褒美にもぴったりだ。

Provision
所在地:東京都港区六本木4-5-13 Reve六本木 3F
営業時間:18時~26時
定休日:元旦
公式サイト:https://provision-tokyo.com/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000196.000043296.html

(春緒)

編集部おすすめ