スウェーデンのコーヒー文化をコンセプトに、都内を中心にカフェ運営などの事業を展開するストックホルムロースト社は、旗艦店となる日本橋兜町店を移転リニューアルオープンした。同店ではこだわり抜かれた自家焙煎のコーヒーが楽しめるほか、アイスクリームやバスクチーズケーキなどのスイーツも提供中。

仕事の合間に、同店で心休まるひとときを過ごしてみては。

スウェーデンのコーヒー文化を伝える「SR Coffee Ro...の画像はこちら >>

より居心地の良い空間に生まれ変わった

今回「SR Coffee Roaster」が移転リニューアル場所は、旧店舗「SR Coffee Roaster & Bar 兜町店」と同エリアとなる、金融・ビジネス・文化の拠点として注目される日本橋兜町。コンセプトはそのままに、床面積を広げ、路地裏から表通りに店舗を構えることで立ち寄りやすい居心地の良い空間に生まれ変わった。

また、同店ではコーヒーを楽しめるのはもちろん、ファッション、本、音楽などのカルチャーを融合させ、兜町の新たな文化の拠点となる店舗を目指す。

スウェーデンのコーヒー文化を伝える「SR Coffee Roaster」。東京・日本橋にて再始動

スウェーデン・ストックホルム発の「SR」

2011年よりスウェーデン・ストックホルム郊外にてスタートした「SR」は、Johan氏とÖner氏の2人が運営するマイクロロースターから派生し、日本で焙煎をスタートさせた。コーヒーをメインとしたカフェを展開しており、心も豊かになるストックホルム生まれのおいしいコーヒーを提供している。

リラックスした時間を過ごせる新店舗に注目

前身となる兜町店のオープンから5年あまりが経ち、今回、同店はより多くの人にストックホルムローストのおいしいコーヒーを楽しんでもらいたいという想いから移転リニューアルを決意。

セカンドステップとなる新店舗は、兜町の顔ともいえる「東京証券取引所」に隣接する、平成通り沿いに誕生した。天井が高く明るい店内は植栽のグリーンも相まり、リラックスしたゆったりとした時間を過ごせるだろう。

同店で提供されている自家焙煎のコーヒーに合う自慢のスイーツは、すべて自家製。バスクチーズケーキやアイスクリーム、クラッシックプリン、焼き菓子などリピート必至のメニューが並ぶ。

新店舗のデザインは、長らく愛された旧兜町店を手掛けた「Metronome Inc.」の代表である山㟢廣和氏が担当。

世界観をそのままに、オープンキッチンのライブ感や洗練された店内で、思い思いの時間を過ごしてほしい。

スウェーデンのコーヒー文化を伝える「SR Coffee Roaster」。東京・日本橋にて再始動

オフィス街の中心にある同店は、以前よりもさらに気軽に立ち入りやすい雰囲気に。仕事で疲れた心と身体を癒す特別な時間を、同店で体験したい。

SR Coffee Roaster
所在地:東京都中央区日本橋兜町6-5 兜町第6平和ビル1F
営業時間:9:00~18:00
定休日:不定休
公式サイト:https://stockholmroast.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/sr_coffeeroaster/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000162292.html

(kyoko.)

編集部おすすめ